第56回三芳おなかま子ども食堂開催報告その2【おいもの天ぷらとお月見団子】 | 心と心の絆づくり応援団 NPO法人れでぃばーど       オフィシャルブログ

心と心の絆づくり応援団 NPO法人れでぃばーど       オフィシャルブログ

NPO法人れでぃばーどの公式ブログです。
こどもたちの育つ力を信じ、育児家庭の気持ちに寄り添いたい。そんな思いで活動しています。


開催報告その2です。

今回はサンマの蒲焼き丼と天ぷらと、お月見だんごで秋を味わう献立でした。チューイエローハーツキラキラ

サンマはサンマの蒲焼きの缶詰めを使いました。

手抜き!!

いえいえ、とんでもない。
一枚一枚、黒ごまと白ごまを圧着させて
わけぎとシソをトッピング。
立派な一品に大変身です。

この献立、火も使わず留守番をしている子どもでも出きる料理です。
魚でオメガ3のいい油もとれて、美味しくて、留守番の時も、防災食としてもおススメです。

中学生も、参加されていたママさんたちも家でやってみよう!!と喜んでくれました。

白だしをお湯で溶いてかけたら贅沢なひつまぶし風になるよ〜〜なんて言って、唾を飲み込んでいました。

お月見だんごといっても、まん丸ではなく白玉だんごですが、子どもたちも食べなれているのか、「しらたまだ!」と喜んでくれました。ラブラブ

1人3-4粒は食べてもらいたい!!とみんなでせっせと丸めて潰して茹でて冷水締めして、、、、。
延々と続く流れ作業。笑

300粒、、、は、もっと超えて作りました。イエローハーツ


調理ボランティアさんにと
りえさんが小豆とモッツァレラのカップケーキを差し入れてくれました。
また、池上農園さんが梨も差し入れてくれました。

ボランティアさんだけの喜び休憩時間デレデレキラキラ


ちゃんと作業もせっせと進めて、、、。
ピーマンは今回佃煮にします。

子どもたちの苦手とするピーマンですが
佃煮にする事で、食べられて喜ぶ子続出。

帰りに「ピーマン食べました」と報告をして帰っていった保育園児さんデレデレラブラブかーわーいーいー。
ボランティアさんたちが一生懸命刻みましたよ〜。

あ、写真の奥は
大根3本分を湯どうし、塩漬けした後に絞ってるところです。ウインク

3升炊きの炊飯器で2回炊き上げます。
給食用の保温容器に移す作業は学生ボランティアさん達。大きな釜も小さく見えちゃう!

美味しそうな天ぷら!!
さつまいもは、もう言わずと知れた子どもたちの大人気天ぷらです。照れラブラブ

そしてシシトウは、、、、。
辛いのに当たらないといいな〜と思いつつ、思いのほか小さい子もチャレンジしてる姿が多くてびっくり。

味覚のいい経験になりますね。チョキ

大人は「ビール飲みたーい」なんて言いながら味わっていました。爆笑


埼玉県産大根と千葉県房総産のひじきのサラダです。
隣の県です。一緒に手を取り合っていきたいですね。

何人かの子どもたちには台風被害の話や房総半島について少し話したりしました。

子どもなりにニュースなどで見たこと知ったこと、何が困ってるのか、など意見が出ていました。
子どもたちは、思っている以上に大人や社会のことをしっかりと見ているんだなと思う言葉もありました。お願いキラキラ


これがピーマンの佃煮。
ここまでクタクタにすると、小さいお子さんでも食べられたようです。
良かったデレデレラブラブ

いつもフルーツがいっぱい。
本当に企業様のバックアップのおかげ様で
子どもたちの笑顔がさらにアップされています。

グリーンキウイは🥝まだ収穫できるそうですが、
ゴールドキウイの方はそろそろシーズンオフだそうです。
ニュージーランドは南半球。
日本がこれから冬だから、向こうはこれから夏かな。
美味しいフルーツありがとうございます。



お月見だんごはきな粉とみたらしのどちらかを選んでもらいました。
私は個人的にきな粉が大好きなので、きな粉が先になくなると思っていましたが、みたらしの人気がすごかったです。びっくり!!ラブラブ

帰りに月は見えたのかな、、、。
そんな会話があったら嬉しいなって思っていました。

今日は天候にも恵まれ103名の食卓となりました。
また、埼玉県南西部地域振興センターより取材も来ていただきました。
賑やかさに驚いていらっしゃいました。

子どもたちのパワーと熱気はエアコンの冷房も効かないくらい!!笑い泣き

さて、次回ですが10/1火曜日。
すっっっごく
すっっっっっっっっっごく
気が早すぎるのですが、三芳おなかま子ども食堂では
ハロウィンおばけフライング ハロウィンおばけハロウィン
を予定しています。
ゲームをしてお菓子をゲットしてね!
お楽しみに!!


星特定非営利活動法人れでぃばーど星

【三芳おなかま子ども食堂】 
毎月第1、第3、火曜日17:00~19:30 開催 
詳しくは日程をご確認ください。食事提供は17:30からです。 
埼玉県入間郡三芳町藤久保817(民家の庭にあるプレハブ) 

参加費 こども無料(高校生まで)・ 大人300円

てんとうむし今後の予定てんとうむし

第51回 7月2日(火)おなかまごはん:七夕と プチたんぼ同好会
第52回 7月16日(火)おなかまごはん:デザートをつくろう
第53回 8月6日(火)おなかまごはん:流しそうめん部
第54回 8月20日(火)おなかまごはん:チキンカレー
第55回 9月3日(火)おなかまごはん:三陸わかめごはん
第56回 9月17日(火)おなかまごはん:お芋の天ぷら
第57回 10月1日(火)おなかまごはん:フライングハロウィンハロウィン
第58回 10月15日(火)おなかまごはん:羽釜で新米をたべよう
第59回 11月5日(火)おなかまごはん:和太鼓コンサート
第60回 11月19日(火)おなかまごはん
旗福祉祭り 藤久保小学校校庭 出店 11月24日(日)
旗今年は初出展です。遊びに来てね!
第61回 12月3日(火)おなかまごはん
第62回 12月17日(火)おなかまごはん:クリスマスクリスマスツリー
第63回 1月7日(火)おなかまごはん:お正月鏡餅
第64回 1月21日(火)おなかまごはん
第65回 2月4日(火)おなかまごはん:バレンタインバレンタインチョコ
第66回 2月18日(火)おなかまごはん
第67回 3月3日(火)おなかまごはん:ひなまつりおひなさま

コッペパン留守番している子
コッペパン1人でごはんを食べている子
コッペパン友だちとごはんを食べたい子
コッペパンあたたかい食事がしたい子

団欒(だんらん)を通して地域のつながりを。
食卓をかこんで笑顔の交流を。
そんな地域のリビングを目指しています。

詳しくはホームページをご覧ください。下矢印
プロジェクト公式ホームページPCキラキラ
https://peraichi.com/landing_pages/view/344onakama

メロンパンボランティアをやってみたい。
メロンパン食材など寄付できる。
メロンパン大人だけど子ども食堂で子どもとご飯が食べたい。
メロンパン代表の飯塚と話してみたい 

そんなあなたはコチラから下矢印ご連絡ください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a8b89bce476270
 
上矢印上矢印照れ連絡待ってますキラキラ

ラインのお友だち登録をすると三芳おなかま子ども食堂の最新情報や、ブログに載らないプチネタなどが届きます。(忘れ物情報なども)良かったらご登録ください。下矢印下矢印下矢印{0D0EAA88-CB3F-423D-B417-81A0DF21C7F2}

【ファンドレイジング実績】
2017 READYFOR クラウドファンディング 達成プロジェクト
2017 キリン福祉財団 助成団体
2017 埼玉県遊技業協同組合子ども食堂助成2~4期
2018 三芳町公募助成 助成事業(1期目/3期)
2018 埼玉県社会福祉協議会ひまわり基金 助成事業
2018 埼玉遊技業協同組合子ども食堂助成1~4期
2019 三芳町公募助成 助成事業(2期目/3期)

※事業の資金の一部を助成金で賄っております。
不足分は近隣の企業、店舗、団体、個人からの募金、寄付金や物資の支援等、多くの方の善意で成り立っております。
心より感謝いたします。その他、支援団体や募金団体、協力団体などに関しましてはホームページの方に掲載しておりますので、ご覧ください。

【企業様、商店様、事業主様へお願い】
三芳おなかま子ども食堂プロジェクトは、地域の子どもや大人の交流ができる居場所づくりを行っています。
食卓をかこむ経験の少ない共働き、核家族、単親世帯にそだつ子どもたちの心通わす食卓をお届けしています。
 


私たちは特定非営利活動法人です。
NPO法第2条第2項第2号ハにより、特定の公職の候補者若しくは公職にある者又は政党を推薦し、支持し、又はこれらに反対することを目的とするものではありません。
よって政治および宗教とは、一切の関係はありません。