『いけない』
道尾 秀介 著 文春文庫
【内容(「本の裏表紙から)】
①まずは各章の物語をお楽しみください。
②各章の最終ページには、ある写真が挿入されています。
③写真を見ることで、それぞれの“隠された真相”を発見していただければ幸いです。
ラスト1ページ、あなたの読んでいた物語はがらりと姿を変える。
“騙されてはいけない、けれど、絶対に騙される”2度読み必死の驚愕ミステリ。
上記の内容にあるように、各章の物語を読むと、各章の最後に写真が載っていて、その写真に隠された真相を見つけようという 謎解きゲーム のような小説だ。
第1章 「弓投げの崖を見てはいけない」
自殺の名所付近のトンネルで起きた交通事故が、殺人の連鎖を招く。
この章では「死んだのは誰か?」
第2章 「その話を聞かせてはいけない」
友達のいない少年が目撃した殺人現場は本物か? 偽物か?
この章では「なぜ死んだのか?」
第3章 「絵の謎に気づいてはいけない」
宗教団体の幹部女性が死体で発見された。本当に自殺か?
この章では「罪は誰のものか?」
終 章 「街の平和を信じてはいけない」
終章でこれまでの物語すべてが絡み合い、さらなる〝真実〟に辿り着く大仕掛けが待ち受ける。
この章は「???????」
と、こういう塩梅の物語。
章題でわかる通り「~てはいけない」と共通である。また、キャッチコピーにも「騙されてはいけない。けれど絶対、あなたも騙される。」とある。
最初、この本のタイトルがどういう意味?変なタイトルと思ったけれど、なるほどそういうことだったのねと納得。
各章は読んでいれば繋がっていることは分かる。
写真に関しては、わかるものも「?」のものもあり、やったーとはならなかった。
何かモヤモヤ感が残り、自分の頭の悪さが露呈した様で癪に障った。
どうしても、すべての謎が解けないので、ネットで謎解きしている人がいると知り、検索したらかなり詳細に考察していて、なるほどそういうことだったのかと、<目からうろこ状態>。
頭のいい人っているもんだなーってしばし感心。
というわけで、この本に興味を覚えた方は、読後ネットで謎解きを調べて答え合わせをしてみてね。
それにしても、第2章の写真にある子どものTシャツに印刷された “H” の文字。
あんなに小さい文字、誰が気がつくってさー
ちょっとむかついた。
でも終章の写真の意味には驚いた。
これはなかなか気の利いたオチだったね。
※ この本は、病院での待ち時間に1冊読み切ったのですぐ読めちゃいます。
はっきり言って、ミステリとしては私はあまり評価しないかなー。
最後にこんなこと言って(*´・┏x┓・`)ゞ)))ゴメンネ