食品衛生法が改正されて、

おばあちゃんが作って

道の駅みたいなところに

置いてある漬物みたいなのが

販売不可になりました。 

 



 コレ、自然食好きからすると

結構ショックらしく、

あちこちから怒りの声が上がっていた。



 

 


私は、これを機に

ラッキョウを漬け、梅干しを作り、

梅酒を作りました。糠漬けは

もとから作っていたし。


あとは、たくあんが作れたら

特に困らん。



それによ、食品衛生法なんぞで

怒ってパワーを使ってはならぬ。


レプリコンワクチンを止めにゃならんし

WHOにも移民にも反対しないといけないし、

LGBTだって、未就学児以上のカラダ年齢の

男性器を持つ人間が女子専用エリアに

入られるのは大変困る。


PTAも仕事もあるしで、

怒るパワー不足ってのもあるし。


ってなワケで

食品衛生法にまで怒りは回らないから、

作れるもんは皆つくることにしました。



梅干しも世界一カンタンな作り方を

見つけたから、

残業して帰った後、

10キロの梅を梅酒と梅の酢漬けと

梅干しにしました。


もちろん、

翌日はフツーに仕事、ヨガ。

土曜日は臨時のPTA打ち合わせ、

日曜日は買い出し、ヨガ、畑などなど。



梅干しはあまりにも

作り方がカンタンだし、

梅酒や梅の酢漬けの作り方まで

載っているから、

わざわざ本を買ったけど、


糠漬けはYouTubeでオッケーだし、

ラッキョウはネットでオッケー。

シソジュースはシソのパッケージに

ついてあるのでオッケーだった。

レモンバームジュースはシソジュースの

要領で作ってみた。同じシソ科だし。



たくあんもYouTubeで

いけそうな気がする。



去年、行きつけの神社で

大風のあと、梅の実がたくさん落ちた。

聞いたら捨てるらしいから

もらって帰って、洗ってヘタとって、

レモンバームとローズマリーと

砂糖でつけてみた。


拾った梅だし、梅酒びんも

人んちの軒先に「ご自由にどうぞ」って

書いてあるヤツをいただいたもの。


レモンバームとローズマリーは

畑でアホみたいに増えたから入れてみただけ。

だから、量もテキトー。



去年まではほろ苦くてまずかった。

だから捨てようと最近食べたら

甘くて美味しかった。


漬物って、

難しく考えなくても

材料がおいしく作ってくれるしコツもない。

料理のウデもいらんし、

仕事しててもPTAしてても作れるし、

女子力も特に必要ない。



そんなこと言ったら、

仕事だってそこまでアタマも学歴も女子力も

なくて平気だし、結婚も

子育ても以下同文。


そりゃ、確かに、私は

皆さまがお選びにならない人と

結婚したからチョロかったし、


子どもも親に似てバカですから、

あんまり何もしなかったんで、

子育てもチョロい。


仕事も以下同文。


上を狙わなきゃ

なんでもそんなに難しくないです。


それにさ、50歳過ぎてくると、

「カネかけ、手間かけ、ソレですか」って

人をマジでよく見る。ホント見る。


だからさ、

私は、すべてにおいて

特に上も狙わないし、

カネも手間もかけないんです。


でも、拾った梅を拾ったビンにつけても

まあまあ上手くなるみたいに、

だいたいなんなりとなんとかなる。





で、すべてのことに

そこまで労力を使わないから、

スキンケアも仕事も子育ても

PTAもヨガも畑もしながら、

お弁当作って洗濯して、

デモ行ったり、ブログ書いたり

梅干しつけたりできるんだと思います。


まぁ、どれもこれも

ぜーんぜん大したことないから

人様に誇れるもんは、何一つありませんが、


私みたいにいろいろしたい方が

いらしたらって思いましたもんで、


コツをご伝授させていただければって

思います。


世の中には、

「カネかけ、手間かけ、ソレですか」って

仕上がりの人に溢れている。

だから、気楽に行こうよ。


例え失敗しても、

自分よりもっと残念な人は

世の中にいくらでもいるって

気がつくことがコツです。


アナタが未接種なら、

ワクチン打っている人は、

皆、まさに「カネかけて、手間かけて

実にアホな仕上がりに

なりましたな」って人でございます。


ちなみに

コロナワクチンを勧めた人は、

「カネかけ、手間かけたってのに、

脈々と続いた家系に泥を塗り、

子々孫々に因果を負わせ、

これ以上ないくらい

気の毒な仕上がりに

なりやがったな、

この恥晒しめが」ってお人だから

残念極まりない有様じゃん。


うっわ、家から

タタリガミ出しちゃったよって

嘆くご先祖の声が聞こえるようです。



それに比べたら、

たかだか梅干しの

ハナシじゃございませんか。


失敗など恐れずにやってみたら良いのだ。



失敗したとて、

コロナワクチンを打ったり、

他人に勧めちゃうような、

取り返しのつかない失敗ちゃうよ。


梅干しは塩をどっさり入れたら

しょっぱくなれども

食えんことない。


食えたら失敗ではない。


気軽にやることです。




 

 

 

 

 

梅干はしょっぱい派・甘い派

 

Amebaグルメ部