皆様の周りの不登校のお子様の

その後っていかがですか。


コロナ禍から不登校のお子さんが増えてきた。

現21の息子の時は

ほとんど見かけなかったのに、

娘のときは、身近で2人知ってます。

ママ友ゼロの私でも知ってるって

相当だと思う。


コロナ禍が始まったとき、

息子は専門1年生、娘は中1でした。


難しい年齢のお子様にとって

あの時期は大変だったのか、

娘が卒業したときは1割くらいの

生徒さんが不登校になっていた。


いま、娘は高1なんですが、

2人とも、また不登校。


1人は通学できる通信みたいなとこに行った。

もう1人は私学のサポート校で、

両方とも学費は年間100万くらいら、

通勤定期、修学費援助の対象外だから、

クルマが買える学費払って、行ってない。


中学がイヤって言って、

ここなら行けるだろうと

親が一生懸命探して

高い学費払って、制服も何十万も

かかって指定コートまで作って、

ちょっとだけ通って、行かない。


不登校って繰り返すんですね。

少なくとも私が知っている

不登校のお子さんは

100%再発してます。n=2だけど。


アレをみてると、

ホラ、よくネットにいる

「元引きこもりだけど、

今、社長してます」みたいに

「引きこもりしてたけど今は社会で

活躍してる人」がよく目に浮かぶ。


ウチは兄が引きこもりで

お母さんは引きこもり親の会に入った。


やがて兄は就職して、

母は親の会に報告したら、

スタンディングオベーションが

起こったらしい。


母はバカだから、

自分にスタンディングオベーションが

起こったことにただ驚くだけだったけど、


あんなチンチクリンなババアに

立ち上がって拍手するほど、

引きこもりの社会復帰って

難しいんだなって娘の私は思ったワケ。


だからさ、

「元不登校児だけど、現在

一流大学生または社長してます」

みたいなお子さんって

ホントにわずか、

もしくはビジネス元不登校児

混じっているんだと思う。


だって、私の知る不登校児は

100%再発して、

行かない学費を親が払い

お子さんは自宅待機続行中だもん。



引きこもり親の会に

参加した母の話や、

引きこもりの子どもを作り出した母自身を

見ていて、

引きこもりの親には特徴あるなって

思ったんですが、


私の知る身近なご家庭は2組ですが

偶然かもしれないけど

ともに特徴が少し似てる。 



私には発達の人あるある、

まっっっっったく学歴に

活かせなかった種類の記憶力の良さがある。


PTA会費未納、トラブル案件、クレーム、

プリント未提出などなどの親御さんの

顔と名前は一回みただけで

だいたい覚えている。


何年か経って、そのお子さんを

見かけたりすると、

「あのお子さんね!」ってすぐわかる。 


だいたい、

「あの親にしてこの子あり」

って納得しちゃう。


それを経て「トンビはタカなんぞ

産まない。カエルの子はカエル」

「育てたようにしか育たん」って

結論を出した。


それは自分の子育てに

役に立ったから、

PTAは有益な経験だったと思ってます。


だから、まぁ、

不登校児って御一家のカウンセリングが

先だろうって思ってた。


早い話がご家庭に原因の

一端があるんだろうって

思っていワケ。


私の知る不登校児の

ご家庭はお二人ともそんな感じなもんで、

どうしてもそう思っちゃうんだよね。



ただ、コレって

スーパーセンシティブ案件ですから、

親でも兄弟でも親友でもない私が

コメントしていいことではないくらい

発達特性ありありの私でもよくわかる。


せいぜい

「息子の行ってた高等専修学校に

不登校のお子さんを対象に

受け入れるクラスがあったから

資料いる?」くらいです。



なんで過去形かというと

今はそれだけが原因じゃないんだろうって

思っているからです。


その理由は何かというと



続きます。