ラダーサポートの一年 | ラダーサポートのブログ

ラダーサポートのブログ

札幌・白石区にある 就労継続支援A型事業所の日々。

こんにちはニコニコ ラダーサポート職業指導員の佐藤です。

慌ただしい12月もあと少しとなり、あっという間に1年が終わろうとしています雪だるま
誰にとってもそうだと思いますが、コロナに始まりコロナに終わった年でしたショボーン

ありがたいことにラダーサポートでは仕事が減ることもなく、
1年を通して順調に仕事をすることができましたPCシャンプー
感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います乙女のトキメキ

ラダーサポートのこの1年のトピックとしては
清掃、事務の両部門で新たな仕事に取り組んだことが挙げられますグッ

清掃部門ではJR白石駅の清掃業務をスタートさせました。
365日休みのない現場ですし、この時期は寒さも厳しい仕事です雪
そんな中頑張っている職員、利用者のみなさんに感謝です。

事務部門では、ウェブ関係の仕事2つを請け負いましたPC
1つ目はショッピングポータルサイトのデータ入力です。
画像を扱ったり、細かいデータ入力の規則があったりと難しい仕事でしたが、
担当した利用者さんの頑張りで、無事納めることができましたチョキ

2つ目はネット通販サイトのデータ入力です。
ミスがあるとお客様に損害を出してしまう神経を使う仕事ですが、
こちらは事務員全員で取り組み、ミスなく今年の作業を終えました。チョキ


また、シムス通信のページを増やした本こともトピックの1つです。

ラダーサポートは、一般就労へ向けての取り組みに特徴のある事業所です。
利用者のみなさんには様々な仕事の経験を積んでほしいと思いますし、
職員も現状に甘んじることなく、来年も新たなことにチャレンジしていきたいと思いますキラキラ

プログラムでは、コロナの影響でイベントを開催しづらい状況ですが、
早く終息して、みんなで楽しむ時間を作れるといいなと思いますニコ

それではみなさま、良いお年をお迎えください門松照れ門松