シムス通信206号が出来上がりました! | ラダーサポートのブログ

ラダーサポートのブログ

札幌・白石区にある 就労継続支援A型事業所の日々。

いつもブログをチェックしてくださってありがとうございますニコニコニコニコ
 
さて、Syms通信206号が出来上がりました!
今号の内容は・・・
 
・「良い会社とは? 文・株式会社シムス代表取締役 斉藤規和」
社長が息子さんに対する優しい目線を綴っております。
 
・「2016元気ジョブ 事業アップセミナー開催される」
”大阪の就労支援から見えてきたもの”と題した講演の様子を報告しています。
 
・「放課後デイばおばぶさんを見学~重症心身障がい児を対象とした児童デイに学ぶ」
市内の医療的ケアを必要とする子どものデイサービスの様子です。
 
・「シリーズ第8弾 シムス事業部訪問 ビルメンテナンス事業部編」
シムス赤川次長にビルメン事業部のお話を伺いました。
 
・「スピタール南郷丘でのノロウイルス対策」
除菌作業はどうして必要であるか、という記事です。
 
・「ラダーサポート社長講話 働く目的とは?」
感銘を受けた井原隆一さんの本から経営について学んだという、社長のお話をまとめました。
 
・「第1回ひつじの会に参加して」
ラダーサポート支援員のレポートです。
 
などなど、盛りだくさんの内容となっています。
「▶LINKS]から
ぜひ、ご覧ください
爆笑爆笑爆笑