残暑がまだまだ厳しいですが、この時期を乗り越えるために、
夏バテ防止方法をピックアップしてみました。
①よく寝る
十分に睡眠時間をとり、疲労回復する。
②栄養をとる
ビタミンB群やビタミンCをとる
ビタミンB群(豚肉、ウナギ、卵、納豆等)
ビタミンC群(緑黄色野菜、果物等)
③入浴
38~40度のお湯につかってリラックスすることで、自律神経の働きを整える。
※ 「自律神経」とは、自分で意識しなくても、勝手に働いてくれる神経のこと。
この暑さに、そろそろウンザリしてきました、、、。
北海道は、これまではお盆を過ぎれば涼しくなり始めるのだけれども、最近は暑さが続いている気がします。
なかなか疲れがとれないなあ、という時が結構あるので、少々自律神経が乱れがちなのだと思います。
なので、「食べる・寝る・入浴」は基本的な生活習慣ですが、心がけていきたいと思います。
それでは。