お仕事をスムーズに行うために | ラダーサポートのブログ

ラダーサポートのブログ

札幌・白石区にある 就労継続支援A型事業所の日々。

皆さま、こんにちは!
暑くなったり寒くなったり、まだ寒暖の差が激しい今日この頃ですが、お変わりなくお過ごしでしょうか?
 
お仕事をスムーズに行うために、何か役立つ方法はないかな~と探していたら、
次のような記事を見つけました!今日はそれをお届けしますニコニコ
 
参考記事:
 
3つのポイントとはこちら↓
◆1日の仕事は“やりたくない順”に取り組む
◆ルーチンワークは時間を決めてスケジュール帳に書く
◆その日が〆切の“予定外の作業”は極力断る
 
この中で言うと、
「1日の仕事は“やりたくない順”に取り組む」というのが、
自分としては難しいな、出来てないなと、ちょっと思いましたショボーン
苦手なことはどうしても後回しにしたくなったりするものですよね。
 
けれども、朝のまだ頭が疲れていない時間帯に終わらせてしまうというのは、確かに良い手ですよね。
「そこさえ頑張ってしまえば、あとは楽になる」と考えられれば、精神的にも負担が減るというものウインク
実はほんの少しの工夫で、仕事をスムーズに行えるようになってしまうものなのかもしれません。
 
今時期は、札幌でもさまざまなイベント、催し物が行われています。
予定通りに仕事を終わらせて、気持ち良く余暇を過ごせると素敵ですねキラキラ