軽巡洋艦グロワール(1:400) 製作4 | ladder-23のペーパークラフトとか日記

ladder-23のペーパークラフトとか日記

模型(主にペーパークラフト、カードモデル)の製作日記や普段の出来事の覚え書き

French cruiser LA GLOIRE 1944,submarine cruiser SURCOUF
フランス海軍軽巡洋艦 グロワール + 巡洋潜水艦 スルクフ
(JSC 074) 1:400 ペーパークラフト 

 

あっという間に今年も1月が終わりました

流石に最近のペースではひと月では完成しなかったグロワールですが

艦橋から続いて煙突などの構造物を作っていきます

 

前煙突

 

JSCのキットだとプリントで表現されてる事が多いファンネルキャップですが

グロワールは組み立て式の部品になっていました

前煙突後方の通風筒のような部品

続いて後煙突

煙突2本が立ち

 

煙突周辺のデッキハウスを取り付け

艦橋部と同様にデッキ上に張り出している部分の支柱を作成

 

船体各所の対空機銃、高角砲のプラットフォームを作っていきます

今回のグロワールのモデルは大規模改装を受けた1944年以降の状態という事で

対空兵装が増設された姿です

船体後部も就役時には水上機の格納庫となっていましたが

改装後は水上機運用を排して対空兵装を増設しています

船尾まで機銃台を設置して今回はここまでです