PACIFIC1944
LVT(A)-1 & Type 1 Chi-He medium tank 1:144 (BESTR)
太平洋戦争 1944 ジオラマセット
LVT(A)-1水陸両用車 & 一式中戦車チヘ
1:144スケール ペーパークラフト
月が替わったところで新しいものに手を付け始めました
チェコのメーカー"BestPapermodels"(BESTR)のジオラマセット「PACIFIC 1944」
以前に同メーカーの「ベルリン1945」や
「クルスク1943」
を作っているものの太平洋戦争版になります
鉄道模型のHOスケールでリリースされている型紙ですが
過去に作ったほかのジオラマセット同様、1:144スケールに縮小印刷
先月は大きいものを作ったので今月は小さいものから作っていきます
元は紙媒体で購入したもの(→)も持っているのですが
印刷品質があまり良くなかったこともあり
縮小制作にあたっては同社のダウンロード販売版のPDFを購入
公式のダウンロード販売サイトの存在を後から知ったのもあるのですが
紙版を買った意味があまりなく…
まずはジオラマベースを厚紙に貼って切り取り
ジオラマ上の建物、トーチカを作ります
銃眼など入り組んだ部分もありますが割とシンプルな箱型
続いてヤシの木を
型紙を巻いて細長い丸太型に
手持ちの爪楊枝がちょうどよい太さ
短いものは倒木(木材?)扱いでそのままベースに配置
長いものは生木として葉っぱ取り付け
樹木の模型は初めてなので手探りですが
完成写真を参考に針金を茎としてつけて
細かい切れ込みを入れて葉っぱらしく曲面に
そこそこらしくなったでしょうか
幹に取り付け
ヤシの木をベースに取り付けて
物資箱やドラム缶などの小物を残していますが
ベース部分はひと段落
次からは車両に着手していきます
チヘとLVT、どちらから作ろうかな…