戸田川緑地の河津桜 (2022/3/19) | ladder-23のペーパークラフトとか日記

ladder-23のペーパークラフトとか日記

模型(主にペーパークラフト、カードモデル)の製作日記や普段の出来事の覚え書き

名古屋市港区 戸田川緑地

2022年3月19日

 

昨日ですがワクチンの3回目を近所の区役所の集団接種で済ませてきました

前の2回同様大して熱などは出ていないのですが腕が腫れて少し動かしにくいので

今日はペーパークラフトはお休みして写真の整理を

 

三連休の初日、3月19日

戸田川緑地に河津桜を見に行きました


 

天気は薄曇り、時折晴れ間が覗きますが肌寒い日でした

 

桜の中では早咲きの河津桜は丁度見ごろ

この後風が強い日や雨が降った事を思うと良いタイミングで見に行けたようです

 

一足早い桜のお花見

それはそうとこの日撮った写真、知らぬ間にカメラの設定が変わってたようで

ちょっと写りが暖色よりです

 

芝生広場のステージではダンススクールの発表会をやっていたようで

賑やかな雰囲気

 

梅は終わりかけ、寒さが長く続いたと思ったら

急に暖かくなったりして今年は梅を見れる時期が短かった印象ですね

 

基本的には河津桜で有名な戸田川緑地ですが

クリスマスローズの散歩道も地味に気に入ってるスポットです

 
桜に比べれば地味な奴ですが長く咲いているのが良いですね
 

ぐるっと一周



桜の咲いていない区域は寂しい雰囲気

河津桜の季節にしか来た事ないので

たまにはこの辺の林道が緑に覆われてる季節に来てみるのも良さそうです

 

と言う訳で折り返して帰宅です

もう少ししたら河津桜ではなくソメイヨシノも咲き始めるでしょうか

晴れ間を見つけて見に行きたいですね