哨戒機MV/SA-32J「海鳥」(漫画ジパング)製作日記3 | ladder-23のペーパークラフトとか日記

ladder-23のペーパークラフトとか日記

模型(主にペーパークラフト、カードモデル)の製作日記や普段の出来事の覚え書き

漫画ジパング「みらい モデルシップ」付属 1/67→1/144縮小 艦載機「海鳥」 

 

海鳥製作2日目、今日も作っていきます

 

まずは尾翼から

水平翼と垂直翼が別パーツだと組立強度の確保がちょっと面倒なH字尾翼

このモデルは型紙の配置が工夫してあったので作りやすかったです

尻尾の切れ目に差し込んで接着します

 

つづいて主翼、内翼・スピナー・外翼の3ピース構造

結構隙間ができてしまいました、ここは糊代を見直した方が良かったかな・・・

 

主翼が完成、漫画読んでた時から思ってましたが不思議な外翼の後退角です

 

プロペラスピナーを組立して今日は作業終了

 

飛行モデルにするかランディングギアを作るかまだ決めていないので

明日考えて完成まで持って行きたいと思います