こんにちは![]()
火曜日ブログ担当です![]()
娘のお友達のお母さんと会うと
「今年はラン活せなねー」と
ランドセルの話題に必ずなります![]()
私のランドセルは、うさぎのマークのランドセルでした
大隈かばん店さんのランドセルです![]()
当時は「何色にする
」
なんて会話に上がることはなく
祖父母から届いたピカピカの赤いランドセルが
とても嬉しかったことを覚えています![]()
みなさんのランドセルは何色でしたか![]()
みなさんのお子様は何色のランドセルを選びましたか![]()
最近は色の種類が豊富過ぎて
選ぶのに迷っちゃいそうですよね![]()
それでも
私は赤がいいな・・・なんて思っちゃったりしています![]()
初の子育て、まだ4年目ですが
1つだけ大切にしていることがあって
それは、何か複数の選択肢がある場合
娘に決めさせること。
「どっちにする
」
まだ4歳なので
その日着るものとか靴など
可愛らしいものばかりですが
これから先、大きくなっていく中で
自分で決めた
ということが
大事になる場面も多くあると思うので
今は小さなことばかりですが
「どっちにする
お母さんはどっちでも良いよ」と
言うようにしています。
なので
「赤にしようよ」
「赤がかわいいよ」とは言えません![]()
今のところ娘は、ピンク一択です。
私のランドセルはもう手元にはありませんが
今このブログを書いていても
給食のパン持って帰って出してみたら
ペシャンコだった事あったな![]()
低い点数のテストを小さく折りたたんで
ランドセルの内ポケットに入れて
暫く
隠してたことあったな等
ランドセルの思い出が浮かびます![]()
6年間使うランドセル
娘もたくさん思い出が詰まったものになりますよね
お気に入りのランドセルに出会えますように![]()
