コンタクトレンズをお探しの際に、「シリコン素材」という言葉を

耳にしたことはございませんか??

 

シリコンとはジリコーンハイドロゲルの略で、これまでのソフトコンタクトレンズ素材より

たくさん酸素が通る次世代のコンタクトレンズ素材ですキラキラ

 

角膜には欠陥が無く、涙を通して空気中から直接酸素を取り入れています。

酸素が十分に届けられないと、充血や感染症など目のトラブルの原因につながることも…アセアセ

 

 

ソフトコンタクトレンズには、大きく分けて2つの素材があります星

これまでのソフトコンタクトは「ハイドロゲルソフトコンタクトレンズ」という、

水分を含んだやわらかい素材でできているものがほとんどで 

酸素は直接レンズを通るのでなく、レンズに含まれる水分を介して届ける仕組みです!

 

それに対して次世代素材である「シリコーンハイドロゲル」は

ハイドロゲル素材にシリコーンを融合することによって、水分を介してだけではなく 

直接レンズを通るのでより多くの酸素を目に届けることが出来ます流れ星

 

 

シリコーンハイドロゲル素材のコンタクトレンズの使い方は、

基本的には従来のソフトコンタクトレンズと変わりませんOK

 

大切な眼をトラブルから守り、快適にコンタクトレンズを使うために

眼科医の検査・処方を受け、正しい装用方法を守りましょう目ラブラブ