コンタクトレンズには、大きく分けてソフトレンズとハードがあります。

それぞれに特徴がありますので、自分の目にあったコンタクトレンズを選びましょう流れ星

 

 

ソフトコンタクトレンズ

水分を含むと柔らかくなるプラスチックを使用したコンタクトレンズです。

水とよくなじむ素材で、主にコンタクトレンズに含まれる水分から酸素を瞳に供給します。

なお、使い捨てレンズは全てソフトコンタクトレンズです。

 

丸レッド 装用感が良いので、はじめてでも慣れやすい

丸レッド 激しい運動時に装用可能!

丸レッド 使い捨てなどの種類が豊富

バツブルー 汚れを取り込みやすい

バツブルー 耐久性にやや劣る

バツブルー 眼障害に気付きにくい

 

 

ハードコンタクトレンズ

ハードコンタクトレンズとは、プラスチック製の固いレンズです。

酸素透過性ハードコンタクトレンズは構造が網目状のザルのようになっており、

その隙間を通って酸素が瞳に供給されます。

瞳に必要な酸素をよく通すため、長時間装用の方にお勧めです。

 

丸レッド 視力をしっかり矯正でき、乱視矯正にも優れる

丸レッド 安全性が高く、耐久性があるにで取り扱いが簡単

バツブルー 慣れるまで異物感がある

バツブルー ずれやすく外れやすい

 

 

ライフスタイルや使い方によっても異なるので

詳しくはスタッフにご相談ください(^_^)音符音符