LADです。アメトピ掲載、ありがとうございました。普段は、自閉症スペクトラムのことを書いているのですが、昨日、今日は、家族旅行の内容です。
鬼怒川温泉に行ったので、父と母は、鬼怒川ライン下りに参加しました。子どもたちとは、別行動です。時間は、移動を含めて1時間20分ほどでした。
息子と娘は、一緒に「東武ワールドスクエア」に行ってもらいました。世界遺産や世界の名所が、実際の25分の1のスケールで作られていて、日本に居ながら、世界旅行が体験できる遊園地です。
中では、別行動だったのですが、娘から、「駅で、お兄ちゃんと一緒で、超恥ずかしかった」という、報告をうけました。
駅から電車に乗るために、一緒にいたそうですが、その際に、プリキュアの写真の話を延々と、娘にしたらしく、ホームで、声も大きかったし、恥ずかしかったというのです。
旅行はテンションが高くなりやすいので、普段はセーブできている声の音量も、守れていなかったようです。
娘には、今後、一緒にいるのが恥ずかしかったら、兄から離れていいと伝えました。
息子も、話す相手がいるので話かけてくるので、物理的に、距離を置いて、見えなくなった方がいいとアドバイスしました。
兄弟児の問題は、本当に難しいです。
【今日のいいと探し】 ※長文です
東武ワールドスクウェアは、息子の大好きな映画プリキュアオールスターズとコラボをしていました。世界の名所のジオラマの中に、プリキュアのキャラ人形が隠されているのを、見つけるというイベントです。
このエジプトのアブシンベル大宮殿の模型のどこにプリキュアがいるのでしょうか?
答え、右端の石像の足元です。絶対、分からないと思うのですが・・・
1人1人探しながら、炎天下のワールドスクエア内を、14000歩も歩いたそうです。根気と、体力のある息子です。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。