自閉症の人の圧迫刺激について | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、上着を冬ものに戻しました。パジャマもです。寒暖差が激しすぎて、体に、こたえます。連日の忙しさで寝不足もたたり、お疲れモードです。

 

親の会のお母さんとの話の中で、「自閉症の人は、圧迫刺激が好きだよね」という話題がでました。

 

息子も、小さいころから狭いところに入るのが好きで、台所のシステムキッチンの下や、段ボール、布団が積んである間に入って遊んでいました。それも、圧迫刺激を求めてのことだったのだと思います。

 

自閉症の当事者であるテンプルグランディンさんも、そこに目をつけて、「締め付け機」をつくりました。現代版も、高額ですが、売っているそうです。

 

商品化されているものは、他にもあり、チェーンブランケットといって、掛布団の中に、チェーンが縫い込まれていて、体にフィットして程よい圧迫が生まれるそうです。

 

【今日のいいとこ探し】

 

先日、お鍋をした時に、豆苗を買いました。下の豆の部分を捨ててしまおうと思ったら、息子に、「豆苗は切ったところから、芽が伸びてきて、エコなんだよね」と言われ、捨てられなくなりました。

 

 

台所出窓で、小さいな家庭菜園です。息子は、言うだけで、世話をしてくれるわけではありません(><)

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村