LADです。公園に、綺麗な紅梅が咲いていました。他にも水仙やパンジーも咲き始めています。私は、花粉症でないので平気なのですが、スギ花粉もすごく飛んでいるようで、主人が鼻水と頭痛で辛そうです。
今日、とんでもない失敗をしてしまいました。映画の題ではありませんが、「LINEを、忘れただけなのですが・・・・」 (>_<)
娘が泣きながら電話をしてきて、その後、大荒れ。夜まで、メンタル事案をひっぱり、食事、風呂まで、大変でした。
顛末は、こうです。
10:00過ぎまで、起きてこなかった娘に、13:00に病院へ行かないといけないので、先に、昼ご飯(ラーメン)を食べて出ていくので、自分で、ラーメンを作って食べるように言いました。
さらに病院のあと、そのままウォーキングに出かけることも伝えてありました。その時に、「朝ごはんが近いので、13:00か13:30くらいに食べる」と、娘から返事ももらっていました。
これで留守番を、お願いしても大丈夫と思ったのです。
念のため、LINEで「冷蔵庫に、トマトサラダ、デザートのミカン、ラーメンに入れる、かまぼこがはいっている。ラーメンは、食糧ストック棚からだすように・・」と、送るつもりが、忘れてしまいました。
冷蔵庫を見れば、材料は全部はいっているし、「たぶんラーメンを作るのがめんどくさくて、カップラーメンにするだろう」なという思いもあったので、大丈夫だろうとたかをくくったのが、失敗でした。
14:00過ぎに、電話がかかって来て、「なんで、昼ご飯を準備してくれなかったんだ。待ってたのに・・・・」という、お怒り電話です。
娘的には「、病院へ行くのは聞いた、ウォーキングに行くのも聞いた」、でも、昼ご飯をつくる準備をしてないと思わなかった、病院のあと、帰ってきて作ってくれると思っていた、酷い、ショックだ」というのです。
もう言いがかりです。材料もあるし、ラーメンを作って食べればいいだけの話なのですが、娘的には、自分の思っていたことと違ってしまったから、さあ大変。LINEがあれば、気がついたのでしょうが、後の祭りです。
電話は、泣きわめくので、なかなか切らせてもらえない。帰ってみれば、カップラーメンを食べて、ふて寝してしまって、サラダは食べていない。
母の顔をみたら、「抱きしめて欲しい、謝ってほしい、慰めて欲しい」と、文句のオンパレード、ダークサイドに落ちてました。
「そんなこと、知るか!お前の勘違いだ~!!」と叫びたいところですが、怒っても、文句を言っても、さらにグダグダが長引くだけです。
間違っているの娘なのですが、こうなると、もう落ち着くまで待つしかありません。食事は、娘の好きなお好み焼き、風呂も一緒に入り、話をじっくり聞きました。風呂上がりのアイスを食べるころに、やっと落ち着きました。
母のメンタルは、ボロボロです。「ただLINEを忘れただけなのに・・・・」今日は、本当に疲れました。
娘は、メンタルクリニックで処方された「気持ちの振れ幅を小さくする薬」の服薬を、また忘れていたようです。こまめに確認しないと、ダメですね。
【今日のいいとこ探し】
乾燥で、唇が割れてしまった息子。「リップを使いたい」というので、新しく、無香料の男性用のリップを買ってきました。
丁寧に、説明書を読んで使い始めました。会社にも、持っていくというので、もう1本買ってこようと思います。
自分の体の状況を、きちっと伝えてくれて、それに対する対応も出来てよかったです。不調を、親や支援者に伝えられるのは、自律に向けてとても大事なことですね。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。