LADです。夕方や休日に、主人とウォーキングをしています。歩き方を、変えるだけで筋力アップするというので、途中で速足で歩く、サーキット方式を取り入れることにしたら、めちゃくちゃ疲れました。
先日のウォーキングで見つけた、きれいな花壇の花は何かと思ったら、「葉ケイトウ」という葉っぱがカラフルな観葉植物でした。
週末、プリキュア映画を、本当に1人で見に行くことにした息子。以前は、母が付き添って、一緒に映画を見たり、予約チケット発券まで、母が付き添って映画にいっていたのです。
今回は、お父さんに、障害者割引料金で予約をとってもらい、QRコードを印刷してもらいました。予約機へ、QRコードを読み込ませる練習をしました。
もしダメだったら、スマホの予約画面から、QRコードを出して、読み込ませる。それでも、ダメなら、映画館の従業員さんへヘルプを出すことを教えました。
映画を楽しみにしているので、モチベーションが高いです。学習意欲が高くていいですね。
映画は、小さい頃は、音が急に大きくなったり、主人公がピンチになるので、なかなかずっと劇場にいることが出来なくて、映画の途中で出てきてしまっていました。
事前に、パンフレットを買って、内容の見通しを立てることや、イヤーマフやブランケットにくるまって怖い場面をやり過ごすことを、覚えてから通しで映画を楽しめるようになりました。
余暇として、映画は、将来的にも楽しめるので、最終的には、自分でチケット予約をして好きな時に、映画を見に行けるようになるといいと思います。
【今日のいいとこ探し】
金曜日の夕飯後に、晩酌をする息子。仕事帰りにおつまみを、自分でコンビニで買ってきます。
「おいしいうずらベーコン」を、お父さんと一緒に食べると言って買ってきました。父子で、晩酌、いいですね。息子は、ノンアルコール飲料なんですけどね・・・・
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。