LADです。今日は、連休2日目、息子とお昼マックを買いにいきました。
普段、自分のお給料から買って食べているので、久しぶりに、息子の注文したものを見ました。月見カツバーガーのバリューセットに、手羽先味シャカシャカ粉末、ナゲットに、マックフルーリーと、盛沢山買い込んで帰りました。
家に帰ると、ぺろりと平らげてしまい、びっくりです。まあ、体も大きくなったのですから、当然ですが・・・・。勤労青年の胃袋は、ビッグでした。
この連休前に、息子から、「お父さんとお母さんにお願いがあります」と、あらためて言われて、息子の部屋連れていかれました。
息子の訴えはこうです。「妹と自分の部屋の壁に、隙間があり、そこから声が漏れてきてうるさいので塞いでほしい」というのです。
娘と息子の部屋は、大きな子供部屋を2つに仕切って使っているので、確かに柱と壁の間に、3ミリほどの隙間があいています。
娘は、高校生。夜更かしして12時過ぎまで、ゲームをしたり、大きな声で電話で盛り上がったりするので、息子としては、以前から、文句をいっていました。
親も、娘を注意していたのですが、その時は、静かですが、しばらくするとまた大きな声でしゃべっていたようです。
息子なりに、考えて、「壁の隙間から声がもれてくるのだから、ここをふさげばいい」と思ったようです。
自分の「困り感」を、父と母を部屋に呼んで実際の現場を見せてプレゼンした息子に脱帽です。「困り感」を上手に訴えることができていました。
明日、主人と壁の隙間を埋める作業をすることにしました。
【今日のいいとこ探し】
母が、昨日の疲れで、なかなか起きてこなかったら、自分で朝ごはん作っていました。レンチンのカツ、枝豆スティックを油で揚げて、昨日の買って置いたブリトーを添えて、おばあちゃんの家でもらった「なます」も、添えてありました。
スープもあって、バランスのいい朝食ですね。自立への第一歩です。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。