LADです。年賀状用のネズミ、今年は、大根おろしで作りました。水菜の草の上に、作ってみました。目は、黒ゴマ、鼻は、あられです。耳と尻尾は、薄切りの大根です。撮影の後、ポン酢をかけて、クマネズミにしてから、美味しくいただきました。
整体行ってきました。首と腕のガチガチが取れて、すごく楽になりました。「ここまで硬くなってしまうと、後ろも向けないでしょう」と言われて気がつきました。そうとう酷い状況だったようです。
歯の治療もそうですが、ついつい子どものことを優先してしまい、親の健康管理は、後回しになりがちです。
親の会でも、子どもの病院は、すぐ行くけど、母親の体調不良は、市販薬や我慢してやり過ごすことが多いという話になりました。
でも、あまり我慢しすぎて、ひどくなってしまい入院したり、かえって治療に時間がかかったという体験談をきいたので、あらためて体調管理には気を付けないといけないと認識を改めました。
若いうちは無理がききますが、年を取ってくるとそうはいきません。子どもの為にも親の健康は、大事ですね。
最近、体重の増加と更年期の諸症状が気になっていたので、駅では、エスカレーターを使わず、階段を使うように。風呂に入る前に、ストレッチ運動を始めました。また、食事の炭水化物を8分目にして、野菜を多くとるようにすることにしました。
すぐに、成果は出ないと思いますが、まずは、出来ることから、やって行こうと思いました。子どもたちの為にも、自分の健康に気をつかうことが大事だと思いました。
【クスっと、コーナー】
家のクリスマス会は、日曜日にやったのですが、クリスマスイブという事で、ささやかにクリスマス会を息子とすることにしました。娘と主人は、帰りが遅かったので、夕飯は、息子にリクエストしてもらいました。
すると、「カルボナーラにして下さい」と、言われました。カルボナーラは、娘が食べないので、息子と母の時だけの限定メニューです。
カルボナーラと179円のフライドチキンと498円オードブルを出したのですが「クリスマスディナー最高!!」と、言ってもらえました。お値段でなく、好きな物が食べられることが、うれしい息子でした。ほほえましい限りです。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。