絵に対する情熱の件 | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、朝から親の会の打ち合わせに、乗り換え2回、1時間以上かかるところまで行きました。息子に、最短距離の乗り換えを教えてもらいました。

 

働き出してから、息子の絵に対する情熱が覚めてしまったのかと思っていたのですが、そうでもなかったようです。

 

最近描いた作品なのです。大好きな妖怪ウォッチの「姫シリーズ」です。

 

 

1枚1枚の描き込みが細かくなっています。また、絵のテーマがはっきりしています。

 

仕事を始めて、絵を描くのに充てられる時間が減ったので、以前のように、勢いに任せて量産することはせず、丁寧に描き込むようになったようです。絵に対する情熱は変わらず、絵の腕前は、さらにあがりました。

 

【今日のいいとこ探し】

 

母が息子の会社の近くまで、出かけるのを知った息子。「お母さん帰り、5時くらいになる?だったら〇〇駅で待ち合わせして、一緒に帰ろうよ」と、言われました。

 

息子から、誘われました (*^-^*)

 

結局は、3時前には、終わっ手先に帰っきてしまいましたが、うれしかったです。

 

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村