LADです。今日も暑いくらいでしたね。日差しが強くなったので、日焼け止めをしっかり塗るようにしました。
先日実家へいったら、初夏の便り、「梅」の実がたわわになっていました。今年は、当たり年で、沢山採れるそうです。
2週間ほど前から、ルイージマンションというゲームに出て来る「テレサ」という、お化けのマネにはまっている息子。
家にいるときは「ヒッヒッヒッヒヒヒ・・・・・」
と、テレサのマネばかりします。それも、「出て来る場面が違うから、これはキングテレサ、これは〇〇テレサ・・・」と、色々な種類のテレサを演じわけてくれているのですが、はっきり言ってゲームを知らないので、何か面白いのかさっぱりでした。
でも、ご機嫌で息子が楽しそうなので、母は付き合って、相づち打っていたのですが、耐えかねた父が、「それ、ゲーム知らないから、全然面白くないから!!」と、バッサリ息子を切り捨てました。
「えっ」と、唖然とする息子。「そうか、知らなかった」しょぼん(´・ω・`)としてしまいました。
ちょっとかわいそうでしたが、考えてみれば、母や家族は「仕方ない」と思えても、会社の人や友達はそうは思わず、「ウザイ、うるさい、面白くない」と思うかもしれません。
お父さんから、はっきり言ってもらってよかったです。母もこれからは、仕方ないと思わず、面白いことは、一緒に笑って、わからないことは、はっきり聞こうと思ました。
【クスっと、コーナー】
明日は、ガイヘルさんと羽田空港へ行くそうです。何でも傷心旅行だそうです。
好きなアイドルが「令和婚」してショックなのだそうです。
ただ「なぜ空港?」ときいたら、「大好きなポケモンの主人公とヒロインがお別れするのが、空港だから」と言っていました。
息子の気持ちの表し方や感情表現は、ドラマやアニメから模倣して使っていることが多いですね。思い当たる場面が思い浮かびます。面白いです。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。