あけましておめでとうございます。 | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。あけまして、おめでとうございます。今年も、よろしくお願いします。

 

実家で迎えた新年です。おせち料理に、御雑煮、どれも美味しかったです。

 

 

息子は、昨日の夜の12時半まで、「ガキ使」を見て夜更かししていたのに、朝、5時半には起きて、お父さんと初日の出を、見にいっていました。体力ありますね。

 

主人側のおばあちゃんの家に行って、お墓参りをしたり、いとことゲームをして遊びました。のんびりしたお正月を過ごすことができました。

 

息子の成長をつづった「通信」も、親戚に配りました。その場で読んでくれた方からは、好評をいただきました。

 

1年に1回しか会わない、親戚にも、今の息子の様子や我が家の状況が伝わります。障害理解も進むと思っています。来年以降も、がんばって書き続けていこうと思います。

 

【今日のいいとこ探し】

 

息子の撮った初日の出です。題は、「ふぶき姫と初日の出」だそうです。

 

 

スマホのカメラですが、ぬいぐるみが、初日の出を見ているという「ぬい撮り」です。日の出のシャッタ―チャンスを逃さず、すごくいい感じに撮れていました。

 

他の写真も、センスがあるなあと思うものが、何枚もありました。カメラの才能があるのかもしれません。

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村