LADです。今日は、息子の中学の時の同級生のお母さんたちとランチをしました。もう高校2年生なので、大学の話や将来の話になりました。いろいろ参考になりますね。
夜、息子と2人でリビングにいる時に、突然「僕が、絵を描き続けたい本音を教えるね」と、言われて、息子の話を聞くことになりました。
最近、こんな素敵な絵を描いています。
この絵の説明もしてくれました。新しいもの(アニメのキャラ)と古い車両(引退したロマンカーあさぎり)のコラボなのだそうです。こういう風に、一緒に描くと、新しいものは、今の子どもたちの為に、古い車両があると母やおじいちゃん・おばあちゃんが喜ぶからだそうです。
さらに、「絵が描けないくらい障害の重い子の為に、自分ががんばって絵を描いているのだ」ということも、話してくれました。
「僕の絵は、人を笑顔にします。だから、もっともっと全国の人に見てほしい」ともいっていました。
今まで、ただただ好きなアニメキャラと大好きな電車を描いているのだと思っていました。息子が、そこまで考えて、絵を描いていると知りませんでした。衝撃的な、息子が絵を描く理由でした。
これから、ブログなど、何か息子の絵を、発信する場を探してあげたいと思います。
【クスっと、コーナー】
テレビで、タレントさんが、「熊みたいに、グルグル歩き回っていました」と、コメントしていました。
それを見ていた息子は、真顔で、「グルグルと言ったら、山手線でしょう・・・」と、訂正していました。
息子、生粋の鉄道好きです ( ´艸`)
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。