LADです。今日は、母の実家へ来ています。飼われている犬が、今年で16歳、耳も遠くなり、寝てばかりですが、散歩は大好きで久しぶりに出かけました。元気に、夏を越してほしいですね。
子どもたちは、いとこも一緒になり、楽しく過ごしています。大きなプールへお父さんと出かけました。
以前は、目も離せず、なかなかプールからも上がりたがらないので、行くのはたいへんだったのですが、もうすっかり手がかかりません。
≪小さい頃に大変だったこと≫
○一度水に入ると出たがらないので、唇が青くなっても入っていた。プール点検に、外に出たがらず、大泣き。
○プールサイドを走ってしまうので、危なかった。プールを勝手に出て、他のプールへ行ってしまうので、追いかけるのが大変だった。
○滑り台を頭から滑ってしまったり、噴水の真ん中から、でてこなかったり、よく監視員さんに、注意されていました。
今回息子には、主人がつきそったのですが、全然手がかからなかったそうです。むしろお父さんと楽しく過ごせたようです。
娘といとこは、2人で勝手にプールを回って遊びまわっていたそうで、別行動だったそうです。それぞれ成長したんですね。
【くすっと、コーナー】
おばあちゃんが、わかめの酢の物を作ってくれました。「子どもは、食べないから・・・」と、息子と娘が食べないと母が言ったら、「僕は、高校生なので子どもではありません。大人です」と、訂正されました。
わかめの酢の物も、きちっと食べてました。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。