自閉症キャンプ2日目 | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、自閉症キャンプ2日目でした。あいにく朝から雨でしたが、午前中は、最初から温水プールの予定だったので、楽しく過ごせました。

 

キャンプのいいところは、色んな人との出会いですね。臨床心理士の資格を取るために、大学院に通っている人、福祉系の就労をしている方、大学生のボランティアさんなど、今回も様々な方と出会えました。

 

それぞれの立場や思いを聞くと、とても参考になります。

 

また、親からは、その方たちに、親としての気持ち、要望、苦労などを伝える、いい機会になります。

 

キャンプは、出会いの場です。

 

また、キャンプでは、息子も、何も飾らず、遠慮せず、自分が主人公で活動できるので、すごく楽しそうでした。そのままの自分全部受け入れてもらえるので、本人もすごく積極的に活動していました。

 

高校生が、一緒にふざけたり、オタ芸をやったり、ちょっと恋バナしたりして過ごす日常を、息子も少し味わえたと思います。

 

来年も、またキャンプに参加したいと思いました。

 

【今日(昨日の)いいとこ探し】

 

写真を整理していたら、昨日のキャンプフィイヤーの時に撮った写真の中に、カッコイイ1枚がありました。

 

 

背中が、何かを物語っていますね (*^.^*)

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村