LADです。朝から、寝室にアリが歩いていてたいへんでした。どこから入ったかわからず、畳もあげてみました。窓やエアコンから入ったのでなく、家のどこかの隙間からの様でした。
仕方ないので、畳の下にアリ用の殺虫剤をまき、家周りに、アリの巣コロリを置きました。侵入口がわからないので、元を叩くことにしました。これで、家にあがってこないといいのですが・・・心配です。
夏日になる日もあり、制服のブレザーをやめた息子。Yシャツは、半袖でなく、まだ長袖です。
最近の中学生も高校生も、男女ともにカッコが悪いといって、半袖のYシャツを着ません。長袖をまくって着るのが、かっこいいのだそうです。
息子は、ファッションでなく、まだ涼しい日もあるので、長袖で行かせていました。でも、暑い日もあり、Yシャツの袖まくりをするよう勧めたところ、「やり方が分からない???」と、言うのです。
「袖を折り返して、自分の好きなところまで、まくり上げればいんだよ」と、言ったら、まるっきり「???」な息子 ( ゚ ▽ ゚ ;) ?
子どもが動けないのは、支援者の落ち度ですね。具体的でない指示をしてしまったと反省しました (;^_^A
「袖のボタンを全部はずします。5㎝折って、それを4回繰り返します」と言って、母の長袖を袖まくりするお手本を見せました。
コツをつかんだ息子、ちゃんと袖まくり出来るようになりました。よかったです。
【今日のいいとこ探し】
今日は、息子の幼稚園時代から、ずっとお付き合いのあるお母さん達とランチをしました。
皆さん高校2年生ですから、部活や恋愛、勉強も、もう大学受験の話でした。親との関係も、ずいぶん変わってきているようですね。参考になりました。
あと、最寄り駅や、近所で、息子に会った時の様子を教えてもらいました。ちゃんと挨拶できているようで、よかったです。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。