占いやゲンを担ぐことの大切さ | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、朝一、娘と名探偵コナンの映画を見に行きました。主人と息子は、先日、荒天中止になった海釣り公園に朝早くからで出かけていきました。それぞれの休日でした。

息子は、毎朝、占いを2つのチャンネルでチェックします。星座と血液型です。今日は、12位だとか、今日は、1位でラッキーなどと、一喜一憂しています。


あまり意味のないことにみえますが、これが、完璧主義になりがちな、自閉症の子の救いになっているようです。


おばあちゃんの家へ向かう車の中で、「iPod忘れた、取りに帰る」と、切れてしまった息子 ヽ(`Д´)ノ


忘れたのは、自分なので、苦しいんですね。何回も何回も「忘れちゃった、取りに帰りたい」、「忘れちゃった」と、言い続けていました。


でも、どうしても取りにも戻れないとわかった時に、「きっと、今日の占い12位だったからだ」と、言って納得していました。


自分でどうにもならないことが、誰かのせいにできるって、ストレス軽減になるのです。気持ちの落とし所ができるんですよね。


ゲン担ぎもそうです。苦しい時の神頼みもそうです。自分の能力、気持ち、気力でどうにもならないところを、プラスαできる、心の応援団ですね。


【今日のいいとこ探し】


何がというわけではないのですが、ピグの動物イベントで偶然「活躍パワー」が、「7777」のぞろ目でした。なにかいいことありそうです  (≡^∇^≡)



追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村