衝動的すぎる娘の言動!! | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、家の外壁リフォームが始まりました。9時からの予定でしたが、8時40分には、トラックが家の前に横付けされ、鉄管で足場がどんどん組まれました。夕方6時までかかりましたが、無事に足場組みが完了しました。明日、高圧洗浄だそうです。


ビフォアー ※色も変わるので、見納めです


家の外壁

アフター ※夜なので、見えにくいですが、足場が、屋根まで届いています


家に足場


今日は、娘の話です。合唱コンクールが終り、アルトパートのサブリーダーの役目が終って、ほっとしていると思ったら、またまたとんでもないことを言い出しました。


突然、美術部の1年生の学年代表をやるというのです。今回のこともあり、お世辞にもリーダーに向いていない娘です。


同じクラスの子も、部活にいます。人の上に立つと、また高飛車な態度や、自分ばかりという性格が災いして、トラブルになりそうです。非常に、心配になりました。担任に相談したところ、「今は、やめた方がいいですね」と、いうお返事をいただきました。


でも娘には、「だめ」とは、言わず、代表者というのは、母も親の会の会長をしているからわかるけど、今までのように塾だからと、簡単に休むわけにもいかず、みんなが楽しく参加するには、どうすればいいかを考え、自分を犠牲にすることも多くなると話しました。


今日、結局、娘の友人がなることになったと聞いて安心できました。でも、自分のことを、まだよく理解できていないので、これからも、衝動的に色々請負そうで、心配です。


あとは、前々から気になる男の子が、クラスにいると聞いていたのですが、たまたま帰りが一緒になり、家がどこにあるのか、教えてもらったそうです。もう、有頂天な娘!!


その後、塾に行くという男の子と、しばらく一緒に歩いて話が出来たそうですが、その時に、「私のこと好きなら、付き合って」と、言おうと思っていたのだが、信号がかわってしまい言えなかった。言えばよかった・・・と、家に帰って来てから、嘆きとぼやきの連発していました。


これにも、びっくりです。相手が、自分に、本当に好意を持っているか、今の時点で、「???」の未知数です。なのに、その場で告白ってありえないでしょう (  ゚ ▽ ゚ ;)


もう、すごい衝動性です。娘には、まだ、相手の気持ちがはっきりしていないんだから、慌てて、告白しないよう言い聞かせました。声かけてもらえた、一緒に帰れてうれしい、理科の実験班が一緒になったとか、ドキドキする恋の過程を楽しむよう言いました。


それから、付き合ってから、どうするのかも、考えるよう言ったところ、ピント来ない様子。告白して終わりでは無いことを、言いました。わからないから、近所の彼氏のいる2年生の先輩に聞くと言っていました。まだまだお子ちゃまな娘ですね。まるで恋愛ごっこです。


もう少し、身の丈で、学校生活が送れれば、娘も楽だと思うのですが。これからも、気を付けて見守りたいと思います。


【今日のいいとこ探し】


父と母が寝坊してしまったら、息子が2回も起こしに来てくれました。息子は、365日、かわることなく5:55起床です。



追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村