LADです。今日は、立春というのに、寒かったですね。でも、出かけた先で、紅梅がが満開になっていました。明日の雪は、どうなるのか気になりますね。
夕方、息子の体操教室がありました。今日は、そこに息子の憧れの若い女性のコーチがいたのです。
もう最初の準備運動から、しどろもどろで、動きが怪しかったです。その後も、マット運動しなが、コーチをチラ見して、胸の前で手を組み、クネクネ、顔がデレデレしていました (///∇//)
主任コーチに、「思春期なのか、意識し過ぎて、運動が出来なくなるので、直接指導しないようにしてください」と言ってあったのですが、途中で、息子を指導することになっていました。
ヘンにおきあがらなくて、コーチに手を取るようにしてもらってました。それを注意されないことをいいことに、最後には、自分から、コーチの手をとり握りしめる始末・・・・・ ( ̄Д ̄;;
思春期ボーイの行動は、エスカレートしていきました。終わってから、[コーチの手を握ったらダメでしょう」と話をしたら、「うれしくて、困ってしまった」と言っていました。「恥ずかしい、どうしよう」と、オロオロ、自分で自分の「気持ち」を持て余しているようでした。
なので、「お母さんも中学の頃、好きな男の子いたよ。その子を見ていたい、カッコいいとこ見せたい」と、思ってたよ。「中学生になったら、人を好きになるのは、当たり前、それが青春だよ」と、言いったら、少し落ち着きました。
息子も、年齢相応に、恋をするようになっていました。うれしいけど、ドキドキしますね。
【今日のいいとこ探し】
今年度最後の息子の養護学校見学でした。今のところ第一志望の学校です。
中学2年生だけ対象の説明会だったので、今日、一緒だった子がクラスメイトになる可能性が高いです。色々なタイプの子がいました。
学習の進め方や部活動のこと、就労のことなど、色々聞けてよかったです。息子も、説明に一緒に付いて回った先生と、冗談を言い合ったりしていい雰囲気でした。
6月に、1回目の希望調査があるので、このままここで、申し込もうと思います。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。