LADです。昨日から、実家へ泊っていました。帰りの道すがら、田んぼに水が入っていました。初夏の風景ですね。
息子は、アテレコが大好きです。今日も、テレビのウナギ漁をみながら、「痛い、痛い、やめてくれ~」とか、「ふふん、逃げてやったぜ~」など、面白くセリフをあてています。
もともとセリフのない、クレイアニメなどは、とくに、楽しいようで、娘と2人で、配役を決めて、遊んでいる時もあります。
最近では、物まねをしながら、アテレコもします。よくやるのが、「鷹の爪団」の総統や吉田くんです。声を使い分けて、本物そっくりです。
アテレコも、息子の趣味の1つとして確立されつつあります。他の子の前でやると、ウケることもわかっているようです。コミュニケーションの一つですね。
船釣りで釣ったアジと、サバを、おじいちゃんがもらってきました。それを料理したのですが、その時も、ちょこっと、アテレコしていて面白かったです。
魚の種類に詳しい息子は、その中に、マサバとゴマサバとアジの3種類がいることがわかりました。すごいですね。
【クスッと、コーナー】
昨日の、ボランティアさんとの話の続きです。今日、父が、息子に、昨日のきれいなボランティアのお姉さんの話を聞いたら、「僕、美人に弱いから・・・」と、照れながら言っていたそうです。
母には、そんなこと、いっていませんから、男の会話なのかもしれません・・・・・
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。