LADです。 雨は降りませんでしたが、今日も、蒸し暑い一日でしたね。そんな中、栗の花とタチアオイの花が満開でした。
今朝は、娘と大ゲンカをしました。
今日、漢字の50問テストがあるというのですが、全然漢字練習をしません。しかたないので、昨日の夜になってから、ドリルの問題をピックアップして、手作りのテストを作くり、やるよう言いました。
ただ、もう眠たくてぐちゃぐちゃ、汚くて、読めないし、間違いを認めずに、間違ったところに×をすると逆切れされました。
仕方ないので、朝、間違えた漢字だけ、もう一度やるよう言ったのですが、それも気にいらなかったようで、「もう覚えてるから大丈夫・・・」と、やろうとしません。
水筒を用意して、「忘れないように・・」と、言ったら「言われなくても、わかってる!!」と、逆キレ。何を声がけしても、「やろうと思っていた」、「わかってる!!」言い訳と、反抗ばかりで、疲れてしまいました Y(>_<、)Y
捨て台詞的に、文句を言いながら、娘が学校へ出ていった後、リビングのテーブルの上に、水筒おいてありました。言うほど、出来てないですね。
片や、息子は、言い訳はしません。開き直ります。
昨日の、授業参観も、「静かにするよう注意されたら、じゃあ、寝ちゃえ・・・」とか、テレビのチャンネル争いを注意すると、「じゃあ、もうテレビ見ない」といって、テレビを消してしまったりと、妹と違う反応をします。
親としては、どちらも素直に言うことを聞いてくれるわけではないので、疲れます (´_`。)
【今日のいいとこ探し】
息子のキャンプの寝る時の服装が、パジャマでなく、ジャージか、スウェットでということになりました。
母と背の高さが、ほとんど変わらない息子。「お母さんのジャージ着る?」といったら、「うん」といって、素直に着てくれました。結構、似合っています。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。