娘の修学旅行 | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。グリーンカーテンにと、植えたゴーヤが、虫に喰われて穴だらけになっていました。黒く小さい毛虫が沢山ついていました。野菜用の殺虫剤で退治しました。


虫食いゴーヤ   ヘッドホン


今日から、娘が修学旅行に、1泊2日で日光に出かけました。息子に、「夕飯に何食べたい?」と聞いたら、まさかの「すき屋の3色チーズ盛り牛丼」と言われてしまいました。


娘がいないので、外食してもよかったのですが、牛丼のテイクアウトで良かったようです ( ´艸`)


妹が居なくて寂しいとも、特別母に甘えるわけでもなく、淡々と過ごしていました。どちらかというと、リモコンの取り合いもなく、好きなテレビ番組見放題だったので、娘のいない方が落ち着いているように感じました。


なんだか、家の中が静かです。


母の方が、「今頃なにしているんだろう」、「雨は大丈夫かなあ・・」と、なんだか、そわそわしてしまいました。


明日の夕方には、娘が帰ってくるので、にぎやかになることでしょう。


【今日のいいとこ探し】


先日、娘の逆切れ騒ぎの時に、壊してしまったイヤホンを買ってきました(写真右)自分で壊したのだから、自分の小遣いから買うという約束でした。すると、息子は、値段を見て、一番安い物を自分で選んでいました。


黒い芋虫


金銭感覚が、だいぶ身についてきてうれしいです。




追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村