LADです。今日は、引っ越しする「いとこ」と思い出つくりをするために、私の実家へ行きました。野山に、春を告げる花が沢山咲いていました。父の植えた菜の花、天ぷらがおいしいふきのとう、ちょっとかわった細長い花弁を付けるマンサクです。
娘と仲のいい「いとこ」と、ランチを兼ねてSPAに行きました。温水プールのようで、屋内・屋外合わせるとかなりの広さでした。娘たちは、母にべったりで泳ぎの練習をしたり、一緒に遊びたがりました。
しかし息子は、違いました。付き添った主人を振り切り、1人で、あちこちのプールに入っていました。私たちの近くまでくるのですが、目があうと、水に潜っていなくなってしまいます。サウナに入ったり、寝椅子でくつろいだり、とにかく、終始1人で過ごしていました。
さすが中学生、親と距離を置きたいお年頃ですね。
以前は、プールで危ないこと(プールサイドを走ったり、飛び込んだり)をするので、絶対目が離せず、ついて回っていました。でも、今はどうでしょう。人に迷惑をかけないので、1人で大丈夫です。これも成長ですね。
【クスッと、コーナー】
実は、プリキュアが好きな息子。でも、人には、それを知られたくないようです。今日は、おばあちゃんのうちから帰る段になって、「ちょっと待って忘れ物しちゃった」といって、家にもどっていきました。
「何をなくしちゃったの?」と聞いても、「いやいやなんでもないとの、1ッ点張りでかえって、怪しくなってしまいました。忘れてしまったのがプリキュアのおもちゃだったので、焦ったようです。すごく慌てる姿が、ちょっとかわいかったです。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。