息子の結婚願望 | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、肌寒かったですね。慌てて、長袖、長ズボンを出しました。秋を通り越してしまった感がありますが、先日、ブログに書いた彼岸花咲き誇っていました。それも、「白色」でびっくりです。彼岸花って、「赤色」以外あるんですね。


自閉症スペクトラムの窓-彼岸花


今朝、息子に寒いので、ジャンパーを着て行くよう言ったのですが、「半袖でいい」と断られました。でも、寒かったらしく、帰ってきてから、「明日は、ジャンパーを着て行く」と言っていました。


明日は、最高気温26度になるそうです。今日の経験を生かそうとしたのはいいですが、明日の朝の気温を確かめてからにして欲しいものです・・・・・


今日は、母が眼科に行ってきました。1週間ほど前に、目の前に黒い虫のようなものが見えて「飛蚊症」を疑っての受診でした。結果は、「飛蚊症」では、ありませんでした。先生曰く、「加齢による、一時的なものです・・・・」経過観察になりました。


最近、「加齢のせい」という言葉をよく聞きます。アラフォーの悲しさですね。本当に、40歳を超えると、体のあちこちにガタがきます (_ _。)


夕方、息子が、「23歳くらいになったら、たかみなと結婚したい」と、突然言い出しました。


それを聞いた母が「○○が23歳というと、たかみなは、40歳超えてるよ」「お母さんと同じくらいの年になってるけど・・・・」といったら、息子びっくりして、目がまんまる。自分だけ、歳をとって大人になるつもりだったようです。


そして、がっかりした顔で、「じゃあ、俺はずっと一人暮らしか~・・・」と、つぶやきました。 ( ̄□ ̄;)!!

まさか、ここまで、真剣にAKBの高橋みなみさんと、結婚したいと考えているとは思いませんでした。


自閉症の息子が、結婚生活を送ることはないでしょう。結婚せず、一人暮らしになるはずです。


療育の先生に、「小学6年生の今の『結婚したい』は、野球選手になる、お花屋さんになると同じ夢です。ドリームです。だから、できないと否定せずに暖かく見守ってください。」と言われていたのですが、なんだか、息子の結婚観、一途な気持ちに、ちょっと胸が痛くなりました。


思春期入り始めの息子の一言に、ドキドキの母でした。


【今日のいいとこ探し】


ベットの上、またまた自分のお気に入りグッズ置き場になりました。でも、前と違うのでは、自分の寝る敷布団のスペースには、本を置かなくなっていました。これも、成長ですね。枕元の本棚にきちっと本並んでます。


自閉症スペクトラムの窓-息子のベット