東京オリンピックのマラソン・競歩の開催地が、札幌に変更されることが決まった。
チケットも売った後の出来事だ。

しかし、報道は意図的に作られたものばかりで、
さらには在京局のニュース(※全国枠の時間であり地方枠ではない)で
札幌や北海道を見下す始末。

https://bunshun.jp/articles/-/15426

・・・あのさ。

そもそも東京が招致するときに、気候が温暖だとか
コンパクトなオリンピックだとか、収益の一部は東日本大震災のの被災地にとか、
嘘八百並べたんだよ?
#八百という表現は本当にあってるかもしれない。
#「東日本大震災のの被災地に」は、まだ嘘ではないが、負債を押し付けなきゃいいがと心配している。

正直、東京だけでやれないのなら、「東京」の看板は外したほうがいいと思う。
没られた広島・長崎併催案のほうがコンパクトだったりしてね(笑)

東京やその周辺で暮らしている分には地方の恩恵はあまりわからないかもしれないが、
スーパーで生産値をちゃんと見て購入してみようよ?
馬鹿にしてきた地方の上で、都市が成り立ってるんだよ?
馬鹿にするなら、その地方で生産した農産物・畜産物・海産物たべるんじゃないよ?
相手に利益をもたらしたうえで、感謝して暮らすんだよ?

東京は、田舎を馬鹿みたいに見下して、足元を見ない地域だという恥をさらしているのを
自覚したほうがいいと思う。

都市に住んでいると、そのことを忘れがちかもしれない。
だからこそ、ちゃんと感謝しなければならないと私は思う。

士農工商なんて、理にかなった制度も昔はあったよね。
第1次産業、第2次産業、第3次産業なんて発展の順序も
みんな習ったはずだよね。
高次産業は、低次がないと成り立たない。
本当にないところは輸入に頼ることになり、足元の安定性を欠く。

それぞれの地域にそれぞれの風土がある。
そればビル群だとしても。
それが農村だとしても。
それが漁村だとしても。
それが工場地帯だとしても。
そして、その土地には地元民でも気づかない意外な名物・名所・街並みがあるものだ。

これは個人的な意見だが、見下してもいいのは、「お金があるのに使い道を誤り、
結果、お金がない状態になっている」自治体だと思う。
役所の周りだけ妙に立派にして、一本入ると整備されていないとか…
変なミュージアム(歴史民俗博物館だけでなく…)を作るが
観光客はわざわざ絶対来ないよね、これ、とか…
そういえばうちの近くの国道の歩道橋の工事が数年間止まったままだなとか…。
#多分設計ミスで予算尽きた?しかも国道1号線と他の国道とで構成される
#交差点なんだけど…。

東京が、これ以上、日本の恥ずかしい代表にならないことを切に願う。
日本が、これ以上、恥ずかしい国にならないことを切に願う。

失敗はしてもいい。それを創意工夫で解決するのが日本らしさだと思う。