こんにちは
アロマテラピー自宅サロン ラ・シュシュ
居木史子です。
気持ちよい気候ですね。
よく散歩に訪れる和光樹林公園内のお手入れされている花々たち。
春爛漫♪
ビタミンカラー、元気になりますね(*^^*)
うちのジャスミンのつぼみが膨らんできました。
開花すると、窓を開けるとすぐにわかるほどの強い香りを発するんですよね。
白くて小さな可憐な花と濃厚な香りが特徴のジャスミン。
(ジャスミンの花ことばは、「愛らしさ・優美・官能的。」)
この香りは、精神的に落ち込んでいたり、不安や緊張が強い時にお勧めで、
温かく包み込まれる安心感と多幸感に満たされます。
ジャスミン精油は、柑橘系の精油と相性が良く、特に柑橘系の中でも、ベルガモットやプチグレンのような少し苦味や奥行きのある香りとのブレンドがお勧めです。
が、アロマトリートメントオイルにブレンドするときは、ほんの1滴で充分!
乾燥肌やエイジング肌にも適した作用を持つため、フェイシャルトリートメントでも使う頻度も多いですよ。
これからの季節、あちこちのお庭から漂う、柔らかく豊かな香りが楽しみです。
「お肌を育てる」アロマセラピスト
居木史子