春の揺らぎ肌には、紫外線対策を! | アロマテラピーサロン “la chou-chou(ラ・シュシュ)” Blog

アロマテラピーサロン “la chou-chou(ラ・シュシュ)” Blog

東京都練馬区大泉学園でアロマトリートメントの自宅サロンを開いています
あなただけの精油を選んで、ゆったりした時間を過ごしませんか

こんにちは

アロマテラピー自宅サロン ラ・シュシュ

居木史子です。

 

 

冷たい雨が続きますね。

体調崩されていませんか?

 

 

先週末の25日に新しいラ・シュシュがスタートしました。

これからお客さまに育てていただく新しいラ・シュシュです。

宜しくお願い致します♡

 

 

 

 

お肌の揺らぐ時期でもある春は、3月頃から急激に紫外線の量が増えていきます。

 

実は、紫外線の量と気温は無関係であり、地上に届く量や強さは、4月と8月はほぼ同じとも言われています。

 

まして春は、お肌が紫外線に対する抵抗力をまだ充分に準備できていないため、よりその影響を受けやすくなります。

 

紫外線がお肌が揺らぐ大きな原因になっています。

 

 

 

 

 

お肌は、表面から表皮・真皮・皮下組織の3層からできています。

 

 

紫外線の種類によって、お肌の層への影響が異なっています。

 

UV-A・・・波長が長く、真皮まで浸透します。真皮にはハリや弾力をつかさどるコラーゲンや繊維が点在されているのですが、それらに影響を与え、皮膚の老化を促進させます。

(日焼け止めには、PAで防止効果を表示されていす。)

 

UV-B・・・表皮に影響を与え、メラノサイトを刺激し(シミの元となる)メラミンの増殖、皮膚の乾燥、角質を厚くさせます。

(同様に、SPFで防止効果を表示されています)

 

(シミ・シワ・たるみ・乾燥等々)お肌トラブルの多くは、紫外線やブルーライトなどによる光老化といわれているため、紫外線が強くなる春こそより一層UVケアを行っていきましょう。

 

 

紫外線対策のUVケア剤は、シーンに合わせて適切なものを、適切な容量・回数付けることを心掛けましょう。

 

日焼け止めを選ぶ際に参考にするPAとSPFについては、こちらの記事をどうぞ。

 

 

 

ラ・シュシュのフェイシャルトリートメントでは、『肌結果にこだわり、油分を不使用、界面活性剤を無添加という安心安全なFAITH社のスキンケア商品』を取り入れています。

 

FAITH社のUVケア剤(日焼け止め美容液)は

紫外線をカットするだけでなく、

・お肌に優しい

・乾燥を防ぐ

・大気汚染物質からもお肌を守る

・美容成分もたっぷり含む

・ブルーライトもカット

という特徴があります。

 

フェイシャルトリートメントでは、こちらのUVケア剤(日焼け止め美容液)も用いてお仕上げをさせていただいています。

 

 

ご自由にお使いいただけるよう、パウダールームに置いています。お帰りの際には、手指やお首周りにお試しになってくださいね。

 

 

お試しになりたい方へ、試供品もご用意しています。

お気軽にお声掛けください♡

 

 

ご安心してフェイシャルトリートメントにお越しくださいませ。

 

 

4月のご予約状況はこちらです。

ご予約・お問い合わせ、ぜひお待ちしています。

 

「お肌を育てる」アロマセラピスト

居木史子