受験、年末残業…!脳疲労にもアロマ | 福岡里紗のハッピーアロマ&キャンドルライフ

福岡里紗のハッピーアロマ&キャンドルライフ

東京・中目黒・池尻大橋の「アロマ・カラー・アロマキャンドル教室」女性のおうち起業を応援する「ACL協会代表校」           

12月は気ぜわしい!

 

やることたくさんありすぎて

 

脳が疲れていませんか?

 

 

色と香りのキャンドル&フラワーセラピー♪
 

 

アロマ&キャンドルライフ協会代表 福岡里紗です。 

 

 

仕事が残業続き、受験勉強している・・・

 

睡眠を取っても疲労感が抜けない、

 

いつもよりだるさが強いと感じる人は

 

脳の疲れがとれていないのかも!

 

パソコンや携帯、スマホの過使用も

 

情報過多、目の酷使などで

 

脳疲労を蓄積する原因です。

 

 

「脳疲労=中枢性疲労回復」におススメなのは

 

脳に直結する「嗅覚」を刺激すること♪

 


「 ペパーミント、マージョラム、ローズマリー」などが

 

オススメです。

 

 

 

 

マージョラムは血行を促進し、目周りの疲れを

 

和らげます。

 

ペパーミントは刺激が強いので少量を使用し

 

気分転換に!

 

ローズマリーは気力・集中力を高め

 

なんといっても

 

記憶力をUPする」ので

 

受験生の「お守りアロマ」ですね♪

 

勉強して寝る前に香ると

 

記憶が定着する、なんて説もあるようです。

 

 

娘も受験生なのですが、

 

緊張感ゼロ、のほのほしていて

 

みている親が疲労MAX(笑)

 

そんなイライラには

 

お花の香りがいいようですね♪

 

 

サロネーゼランキングに参加中!

↓こちらをクリックお願いします♪おねがい

↑いつもありがとうございます♪爆  笑

 

こんなレッスン行っていますよ!
アロマテラピー(AEAJ認定)
フラワーセラピー&カラーセラピー
アロマキャンドル
フラワーアレンジメント
レッスンのお申し込みはこちらから↓

http://www.lachic-flower.com/lesson/


読者登録してね