【グローサリーストア】Cardullo's Gourmet Shoppe | らけ@ボストン

らけ@ボストン

主人の海外赴任に伴い、
アメリカ マサチューセッツ州 ボストンで
専業主婦・駐在妻になりました。

体験したこと・学んだことや、
薬剤師的な観点から医療・薬のことをつぶやきます。
ボストンに留学・駐在・帯同・旅行される方の
参考になれば幸いです。

日常の食料品を購入する

スーパーマーケット。

 

 ・トレーダージョーズ(Trader Joe's)

 ・ホールフーズ(Whole Foods)

あたりは、

日本の観光本にもよく載っていて

有名ですよね。

 

スーパーマーケットも面白いのですが、

グローサリーストアは

小さいながらも

お店ごとに特色のある商品を扱っていて

こちらも結構面白いです。

 

今回は、

Cardullo's Gourmet Shoppe

を紹介します( ´ ▽ ` )ノ

 

Cardullos Gourmet Shoppe Boston ボストン アメリカ 日本 Massachusetts マサチューセッツ 海外 赴任 駐在 留学 旅行 駐在員 駐在妻 駐在夫 子供 帯同 引越 準備 VISA 査証 申請 ブランチ ランチ ディナー 朝食 昼食 夕食 朝ごはん 昼ごはん 夕ごはん ツアー 添乗員 ガイド 観光 バス 電車 MBTA 地下鉄

Cardullo's Gourmet Shoppe

 

Cardullo's Gourmet Shoppeは、

1950年、

Frank N. Cardulloによって創業され

家族経営を続けている

(Google Mapによると)高級食材店です。

 

高級ワイン、高級チョコレート、

地元のチーズ・肉、手作りのお菓子、

地元の食材などを扱っています。

 

 

2021年12月現在、

 ・Harvard Square(Cambridge)

 ・Sea Port(Boston)

の2店舗 展開しています。

 

ハーバード・スクエアの店舗が1号店で

ハーバード周辺では

最も古いデリなのだそうです。

 

ボストンの地下鉄(MBTA)

レッドラインの

ハーバード・スクエア駅

(Harvard Sq. Station)から

徒歩1分程度の場所にあります。

 

(ちなみに、

シーポートの店舗は

2018年にできたそうです)

 

 

入口から入ってみると、

ショーケースの中には

お菓子・ハム・チーズなどが

並んでいます。

 

サンドイッチ・サラダなどの

軽食を注文することもできます。

お店の前にあるテラス席で

食べている方も多いです。

 

 

小さいお店ではありますが

お店の奥には

たくさんのワインが並んでいます。

 

 

ハーニーアンドサンズ(Harney & Sons)の

茶葉の在庫もたくさんあります。

 

 

ハーニーアンドサンズの

ボストンの茶葉は

ボストン観光のおみやげに最適です。

 

ボストン茶葉の隣には

このお店(Cardullo)の

ブレンド茶葉もありました( ゚Д゚)ノ

 

 

Oliver Pluff & Companyの

茶葉の在庫もたくさんあります。

 

Oliver Pluff & Companyは、

ボストン茶会事件の際に

港に投げられた茶葉を探し、

それらを再現して

お茶を通じて

過去の歴史を共有しようとしています。

(ちなみに、

17~18世紀に

中国の広州の市場から

イギリス東インド会社に提供された茶園を

探しだしたのだそうです)

 

こちらも

ボストン観光のおみやげに最適です。

 

 

バーモント州生まれのチョコレート、

レイク・シャンプレイン・チョコレート

(Lake Champlain Chocolates)

の在庫もそこそこあります。

 

 

 

アイスクリームは

ニューイングランド地方で生産された

地域限定のアイスクリームを

在庫しています。

 

 

シーフードの缶詰も充実しています。

 

メイン州バーハーバー生まれの

Bar Harborシリーズがおススメです。

 

日本でもカルディなど

販売している店舗があるので

入手可能です。

 

 

その他、

メープルシロップなどの

ニューイングランド地方の特産物が

多数揃っています。

 

 

 

 

 

 

 

日常の食料品を購入するというより、

 ・ちょっと特別な食料品

 ・食料品のおみやげ

を購入するのに適しています。

 

ボストン観光のついでに

是非1度立ち寄ってみて下さい(*^^*)

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ボストン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスツリーの写真見せて

→モノを持ちたくなくないのと

 設置と片付けが面倒で

 自宅には置いていないですね(^^;

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

最近、縫い物した?

→服のほつれや破れを直す程度です。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう