九星気学で見る11月の運勢です。
体感しやすいのは月の運気ですが、基礎となるのは年の運気です。
今一度、年の運気もご覧になってみてくださいね。
↓↓↓
「九星気学で見る 今年の運勢(2021年)」
ご自分の星が分からない方は下記を参考にしてくださいね
ちなみに、気学は旧暦で考えますので、節分が元旦になります。
2月4日に始まり、その運気は2月3日まで続きます。
なので、例えば昭和59年1月生まれの場合、
気学では「昭和58年生まれ」として見ていきます。
11月8日から12月7日の運勢です。
【一白水星】
先月の運気からやや下がり
今月はまずまずの運気です。
今月気を付けたいのは「取り越し苦労」
いつもよりも細かいことに気が付けるのは良いのですが
そこが転じて妄想力を発揮することに。
ああでもない、こうでもないと
考えこんで沼にはまる可能性が💦
何かを決断するのにもやや力不足感。
こんな時は無理をせず
ゆったりと過ごしましょう。
温泉に行って
日頃の疲れを癒すなんていうのもおすすめですよ^^
【二黒土星】
先月から上昇し
今月はまったり楽しい1か月。
派手さはありませんが
お友達や家族とわいわい集まって楽しめる時です。
気を付けたいのは「頑固さ」
ですが
ホスピタリティを発揮し
仲間内で無くてはならない存在になりそうですよ。
楽しんでくださいね^^
【三碧木星】
先月から更に上昇して
今月は絶好調の1か月です。
今月とってもパワフルなあなた。
決断力も高まり動きもスピーディーです!
気を付けたいのは「俺様キャラになりがち」ですが
そんなところも頼もしいと感じてもらえそうです。
何か結果を残すならばこの1か月が勝負です。
有意義に使ってくださいね^^
【四緑木星】
イケイケだった先月からダウンし
今月は残念ながら低調期となります。
今月のあなたは
人が良すぎることが仇となり損な役を引き受けたり
詐欺的な話にのせられてしまう恐れがあります。
美味しそうな話も一度冷静になって
信頼できる人に相談するなどしましょう。
残念ながら来月も低調ですが
年の運気は好調です。
方位取りをしながら、現状維持でコツコツやっていきましょう。
【五黄土星】
9月から連続して運気ダウン中の五黄さん
今月も残念ながら低迷した運気です。
3か月連続して下がると
体感する人も多く、かなりお辛いかと思います。
なぜか注目を集めるひと月ですから
いつもよりも腰を低くして吉。
年の運気は好調で、12月には一気に上昇します。
あと1か月の辛抱と心得て
体調管理しながら、ぼちぼちやっていきましょう。
方位取りもおすすめですよ。
【六白金星】
先月の低調期 お疲れさまでした。
年の運気と相まって
出口の見えない心境になった方もおられるのではないでしょうか。
今月は一気に上昇し絶好調の1か月に^^
特にお仕事運が好調です。
仕事で嬉しいオファーが舞い込んだり
昇進のチャンスがやってくるかも。
気を付けたいのは「繊細さに欠ける態度」ですが
オトコマエ度はぐっとアップします。
頼りになる存在になれそうですよ^^
【七赤金星】
9月、10月と続いた低迷期
お疲れさまでした。
今月は一気に上昇し
仕事に遊びに多忙な一か月となるでしょう。
周りからのお誘いには積極的に応じてみてくださいね。
美味しいお店や、素敵なアイテムとの出会いもありそう。
金運も上々です。
気を付けたいのは
「軽はずみな発言」ですが
楽しく充実した1か月になりそうですよ^^
【八白土星】
楽しかった先月から下がり
今月はまずまずの運気です。
今月のあなたはモチベーションが上がらず
生産性も低め。
こんな時は無理して結果にこだわらず
自分のメンテナンスをしたり
周囲の環境をゆっくり整えることがおすすめ。
家族との何気ない時間に癒される時ですよ^^
【九紫火星】
先月から上昇し、今月は好調な運気です^^
今月のあなたは頭脳明晰。
アイデアがたくさん浮かんで
物事への意欲も上々です。
見た目も華やかさがアップしますから
イメチェンするのにも良い時期です。
なぜか目立つ1か月ですから
謙虚さをいつも以上に心掛けると◎
楽しくいきましょう^^
🍀ご予約はこちらからどうぞ