先日鑑定をご利用いただいた際のお話です
太陽星座をはじめとした4天体が
さそり座
のお客様でした。
ここだけ見ていると「(さそりだけに)深そうな人だな~~~」っと思うのですが
このさそり座4天体が3ハウスに入っていたんです。
3ハウスっていうのは
コミュニケーション、身近な学び、初等教育、近場への旅行、兄弟姉妹・・・
なんて意味があり
つまりは気軽な体験とか、気軽な学びとかそういったイメージですね。
詳しくは下記よりご覧ください
「ハウスについて」
https://ameblo.jp/labtm3/entry-12365751217.html
「3ハウスについて」
https://ameblo.jp/labtm3/entry-12367591924.html
ここにさそり座4天体が入ると
「深いはずの人が、そうでもない部分もある」っていう現象になるのです
お客様自身も
「そうなんです。自分はさそり座だから深めないとと思いながら、でもそれがしんどい時があって」と
※お客様は占星術の知識を少しお持ちのご様子でした
ハウスだけに家の画像をw
ハウスってめちゃくちゃ重要だな~!と改めて思った出来事でした
やっぱり3ハウスが強いとたくさんの情報に触れることが大事で
そのためには一個一個深めてると、多数の情報という点と両立しづらい。
だから苦しくなることがあるんだろうなぁ。
そんなこともお伝えすると腑に落ちたご様子のお客様でした
ちなみにこのハウスというのは出生時間の分かる人だけが分かるものになります。
だから生まれた時間が分からなくても鑑定はできるんですが
時間が分かることで今回みたいなねじれ現象みたいなのも見えてくるし
その人の第1印象を表すASCや
天職を表すというMCも
生まれた時間が分からなければ出すことができません。
ご予約いただいたお客さまには
お手数ですが「できれば生まれた時間も調べてお越しください!」
とお伝えしているのはその理由からなんです
どうせ鑑定を受けていただくなら
詳しく分かった方が面白いですもんね
今日はハウスについて感じたことをお話させていただきました
お読みいただきありがとうございました
6月29日(土)/7月1日(月)湖山の
ミモザさんにて出店させていただきます
※イベント以外でも随時対応可能です。
お気軽にお問合せください。