悩む人 | astrology message

astrology message

生まれる前から決まっていた魂の設計書
ホロスコープには数えきれないほどのギフトが詰まっています

過去からの叡智を元に
さらに人生を好転させたいあなたへ

深刻になりたがる人がいます。
どうしてこんなに悩みが絶えないのかと。
いつも思いふけり、悩み、考え込む・・・

 

 

 

 

 

 


私も何を隠そう、そういうタイプでした(笑)


うまくいった経験さえも、純粋に喜ばず
「勝って兜の緒を締めよ」とか思ってたよね。←どんだけw

 

「なんでそんなに難しい(or悲しそう)な顔してるの?」と
言われることもあせる

 
でもあるとき気付いたよ。

 

そんなことしても、幸せになれるわけじゃないびっくり
むしろしんどいだけだわって。

 

そこからはもう、ゆるく生きるんだと決めました星
自分のことを大切にするようになったんですよね。

いわゆる「自分責め」はやめましたクローバー
(失敗を反省しないとかそういうことじゃなくてね)

 

 


 
昔の私のように「深刻になりたい族」の方にたまに出会うと
「なんの苦労も知らないやつ」呼ばわりもされますが

 

そういう人に限って
「自分はこんなに人生について悩んでいるんだからお前も悩むんだ!」
みたいなことを強要してきたりします。

 

まじで恐ろしいです(笑)チーン



 

今まで出会った悩みやすい人の特徴(昔のわたしw)

・自分は意義深い人生を生きていると感じている
・悩むことで幸せに近づけると思っている
・悩んでいる自分に対して人から気にかけてもらいたい
・悩んでいる自分に酔っている


 

こんなかんじでしょうか。
(あくまでも個人的見解ですよ)

 


悩むことで見えてくることもあると思うし
私も「どうしようかな~」と考えることは全然あるけど
ぐるぐると悩みにひたりきっちゃうのは話が別で。

 

だって、悩んでもどうしようもないことなんて山のようにありますから笑い泣き

 
 
余談ですがうちの夫、口癖が「なるようになるわい」なんですよねウシシ
確かに今までの人生なるようになっとるわアップ
と思ってからは深刻になり過ぎないでいられますクローバー
(ていうかなるようにしかならない)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

深刻になりたい族を辞めて思うのは


むしろ幸せだハート

 

 

そうはいっても悩むのをやめられないという方は
・事実と妄想を切り分ける
・事実だけを見て課題として取り組む

 

これでだいぶん楽になると思いますクローバー

 

そうそう、そんな風になれたのは方位取りの効果もあると思いますよ~お願い


方位取りについてはこちらをご覧ください。
【実録!】方位取りに行くと何が良いのか

 

 
詳しくは鑑定でお尋ねください。 
お読みいただき、ありがとうございましたクローバー

 


 
星イベント出店のお知らせ
※イベント以外でも随時対応可能です。お気軽にお問合せください。



星鑑定メニュー紹介