静かな時間 | ほわいとまじっく

ほわいとまじっく

鑑定士やらヒーラーやらなんやらを生業としています
そんな私のあれやこれや

 

夏の暑さ、かなり堪えた方も

多かったのではないでしょうか?

 

 

また、この時期は、

身体の疲労とともに

思考までパツンパツンになってしまいがち

 

どうしても考え方で雁字搦めになってしまう事も

あるかもしれませんね・・・

 

 

さてさて・・・そんな時

私が最近気にいっていることは

意識して、静かな静かな環境で過ごすこと

 

 

余計な音が一切ない中で過ごすと

いかに今まで、

自分が騒音の中ですごしてきたのか?

という事がわかります。

 

動画などの音もなく

比較的静かだと思われるBGMなども

一切ありません・・

 

 

そんな中で過ごすと

病気で伏せていた時の

お粥が美味しく感じるみたいに

 

静かな時間がとても貴重に感じます。

 

 

 

 

 

以前、とある経営者の方のお話しで

「静かな中にお金は流れる」

「お金は静かな場所を好む」ということを

聞いたことがありますが・・・

 

 

静かな中で時間を過ごすと、

不思議と思考と体力の使われ方が

とても緩やかな感じもします

 

 

こんなところも

金運や仕事運をあげるには

必要なところなのかもしれませんね😊

 

 

 

 

でも・・

静かなのもいいけれど、

もう少ししたら、日本人ならではの

虫の音といったものも

聴きたくなってきますね🦗

 

 

静かな秋が楽しみだな~💕