マイクロチップ登録について♪ | オーストラリアン・ラブラドゥードルのいる生活!

マイクロチップ登録について♪

今日も朝から晴れてとても暑いです☀

これから梅雨~本格的な夏、、、とお散歩時間も限られてきますが、

健康管理をしながら乗り切りたいですね👍

 

さて、あさって6月1日からマイクロチップの装着が義務化となり、

(対象となるのは販売業者であり、一般の飼い主ではありません)

また同日より環境省がマイクロチップデータを管理します。

 

海外から来日するラブラドゥードルのパピーたちは、

動検の輸入手続きの関係上、マイクロチップは装着されています。

 

しかし、せっかく装着していても、

日本に到着後、団体に登録しなければ、

いざという時役に立ちません。

(検疫所でマイクロチップナンバーを読み取りますが、

個体識別が目的で、登録等は一切行われていませんのでご注意ください)

 

もちろん役に立つことはないに越したことはありませんが、

もしもの備えも大切ですよね!

 

 

この機会に、マイクロチップデータが未登録の方は、

ご検討頂ければと思います。

またすでにご登録済みの方は、無料でデータ移行できますので、

こちらもご検討ください。