子育てにいそがしいママへ。わが子と過ごせる時間はあとどのくらい? | こども英語教室ラボ・パーティ✤愛知県東浦町藤江✤絵本や物語の劇あそびで、こども同士が学び合いながらアウトプット

こども英語教室ラボ・パーティ✤愛知県東浦町藤江✤絵本や物語の劇あそびで、こども同士が学び合いながらアウトプット

東浦町のこども英語教室、ラボ・パーティ藤江教室のブログです。0歳から親子で母語に近い方法でスタート♪小学生のうちに無理なくたくさんの英語音声に触れられます。絵本や物語を体を使った劇表現で英語やコミュニケーションを学びます。

4月がスタートしました飛び出すハート

 

 

新年度に切り替わる4月は、

 

ママにとって、わが子が

 

「もうこんなに大きくなったんだ」

 

成長を感じますよね照れ

 

 

 

 

 

 

 

Hello!ラボ・パーティ東浦藤江教室 テューターの石川りつ子ですニコニコ

 

 

 

実は、わたしも二人のこどもがいます。

この春、長男は高校3年生。

長女は高校1年生。

 

 

高校3年生になる息子。

思い返せば17年前、

生まれたときは

ちっちゃくてかわいくて、

生まれてくれてありがとう~ラブ

という気持ちでいっぱいでしたラブラブ

 

 

その日から、始めての子育てが始まりました気づき

昼夜関係なくの授乳、ミルクをあげたり、

ひんぱんなおむつ替え。

 

 

 

 

 

 

離乳食が始まれば、

どんなものから食べさせたらいい?

量は?

味付けは?

と、当時の子育て情報を探って

試行錯誤してきましたあせる

 

 

 

トイレトレーニングも

トイレへ声をかけるタイミングがわからず、

おもらしすると、つい怒ってしまったり・・

 

 

 

 

保育園に入ると、

先生の話をちゃんと聞けるか、

おともだちとうまくやっていけるか、

など、

様々な心配ごとがでてきました汗

 

 

 

 

 

 

小学校では、転校したので

友達関係で問題がありました。

 

 

中学校に入ると、片道3キロの自転車通学が始まり、

毎日が勉強、部活、クラブチーム活動、友人関係での

忙しさに心身ともに休まる時間がなかったり・・・

 

 

そして高校に入ると、

小学校から続けてきた野球部に入り、

ますます難しくなる勉強と

毎日の部活との両立を続けてきました。

 

 

 

 

そんな息子と

あとどのくらい

いっしょに過ごせるのだろう?

 

と考えます。キョロキョロ

 

 

 

息子が小さかったときは

毎日のことで精いっぱいあせる

 

 

こどものことばかりで、

自分の時間がない。

 

早く大きくならないかな。

 

ラクな気持ちになりたいな。

 

 

子育てに終わりはあるのかな・・・

 

と思っていました。

 

 

 

 

 

 

けれど、

一年一年と過ぎていって17年経ったいま

息子にとって

これから先、自分が必要とされることって

もうそんなにないのだな、と実感します。

 

 

 

「ママ、ママ」といって

後をついてきたり、

一緒に遊んだり、

出掛けたりしたのは

どのくらいまでだったのかな?照れ

 

 

 

 

 

 

 

今、私が息子のためにできることは

野球の応援くらいかな、と。

 

 

 

 

進級、進学の季節に思うことは、

子どもの成長とともに、

子どもと一緒に過ごせる時間は

確実に減っていく。

 

 

 

 

だから、

 

 

今、子育てにいっぱい奮闘しているママ、

大変だけど、

わが子といっしょに過ごせる時間は、

限りがあるんです。

 

 

いっしょにできること

いっしょに楽しむこと

一つでも多くつくっておいてほしいな、と思うのですラブラブ

 

 

それは、あとで

かけがえのない思い出になる

思います気づき

 

 

 

いっしょに過ごす時間の一つとして、

親子での習い事をやってみることを

おススメしたいですウインク

 

 

 

わが子と一日中ずっといっしょに過ごす、

それが一週間、一か月

と延々と続くのは、

やっぱり息がつまったりしますよね汗

 

 

児童館や子育て支援センターなどに出掛けて、

その場で会った先生やママと

会話するのもいいと思いますグッド!

 

 

でも毎回違う人だと、どんな人がきているんだろうと

ちょっと身構えたりしませんか?あせる

 

 

 

教室に通うと、

いつも同じ先生が迎えてくれ、

子どもの成長を

いっしょに見守ってくれますラブラブ

 

 

 

ほかのお子さんやママと

定期的に顔を合わせるので、

お互いに子育ての話をしたり、

お互いのこどもの成長を喜んだりと、

安心できる仲間ができますウインク

 

 

 

 

 

 

お子さんといっしょにできる習い事は、

ママにとっても

子育てを共有できる場でもあり、

日々成長するわが子と

継続的な思い出が残せる場にもなる

と思います照れ

 

 

 

教室では、

 

 

あたたかい人間関係の中で、

こどもとママの子育てに寄り添いながら、

こどものココロとコトバを育てていきたい

 

 

という気持ちで接しています照れ

 

 

 

 

 

 

教室案内、体験会の詳細については

こちらをご覧ください。気づき

 

↓ ↓

  

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます!