Hello! ラボ・パーティ東浦藤江教室 テューターの石川りつ子です。
「やっぱり、ラボにくるのはいいわぁ」
年末年始の休み明けに
久しぶりにやってきた2歳の男の子のママ。
「先生やおともだちといっしょにやるのが
いいのよね~」
家の中ではどうしても
ママと子の一方向のやりとりになりがち。
でも教室にくると、
先生、ほかのお子さん、そのママなど
いろんな方向にやりとりが生まれます。
こどもにとって
コミュニケーションの土台づくりに
なることはもちろん、
ママにとっても
最近あったことや
ちょっとした悩み事などを話せる
交流の場になったりもするのですよね。
Hくんのママは、
「トイレトレーニングを始めたい、けれどなかなか上手くいかないんです」
と話したら
一つ上のTちゃんのママが、
「Tは保育園ではがんばっているみたいだけど
家ではまだまだなんですよ~」とさらりと答えていました。
そういうやりとりが
ママが一番安心できるのだろうな、と思います。
かつてわたしもわが子にトイレトレーニングしていたとき、
先輩ママから
「時期が来れば、必ずおむつがはずれるから、大丈夫よ」
と言われて
気持ちが楽になった記憶があります。
家から一歩外に出て、
外につながりを作る!
教室に通うメリットは、
子育てママにとって、
子どもだけでなく、
ママ自身にとっても
安心できる人間関係が築ける場にも
なっていくと思います。
現在、ラボパーティ東浦藤江教室
では、
●中高生クラス (水曜 19:30~20:45)
●幼児~小学生高学年クラス(火曜 17:00~18:00)
●プレイルーム0~3歳親子クラス (隔週木曜 16:30~18:00)
を開講中です!
ご興味があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。
下のWebページから、お申込みができます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!