日光 奥日光三名瀑 「竜頭ノ滝」 | ごんべのブログ

ごんべのブログ

毎日更新できるか不安だけど、がんばってみる。
お酒のつまみとか紹介できるかな。。

湯滝の次は、



竜頭ノ滝-りゅうずのたき-へ行きました。


ごんべのブログ-ryu01


長さ約210mあるだけあって、



上のほうが遠い。。。


ごんべのブログ-ryu02


ここは湯滝とちがい、階段も整備されていて、



登りやすかったかな。



自然に育っている木を邪魔しないように、階段が作られていたりして、



大切にされていました。。



滝壷の近くが大きな岩によって二分されていて、



竜の頭に似ていることから名前がついたとのこと。

ごんべのブログ-ryu03


どう???



頭に見える????う~ん…


ごんべのブログ-ryu04



朝早かったからか、私たち以外には一組しかいませんでした。



階段をのぼりながら滝を眺めるのもいいですが、



観瀑台から眺めるほうが尚いいと思いました。


ここは紅葉の季節がいいみたいですね。



確かにきれいそうです。。。