日光 奥日光三名瀑 「湯滝」 | ごんべのブログ

ごんべのブログ

毎日更新できるか不安だけど、がんばってみる。
お酒のつまみとか紹介できるかな。。

奥日光三名瀑の一つ「湯滝」に行きました。



湯滝は湯ノ湖から流れ落ちる滝で、高さ70m、幅25mあります。



下から見上げるとこんな感じ。

ごんべのブログ-yudaki_01



滝壺に下りられるので、迫力ある滝を実感できます。



2筋に分かれている間から仏様が見えますって



書かれていたけれど、う~~ん。わかりにくっ汗




滝壺から足場の悪い階段を上ると、湯ノ湖が広がります。



湯ノ湖から流れる湯滝はこんな感じです。


ごんべのブログ-yudaki_02



滝壺から見る景色とはまた違いますが、



迫力を感じたいならやはり滝壺辺りから見上げるのがいいですね。



湯ノ湖は海抜1,475mで湖はしずかぁな感じです。


ごんべのブログ-yudaki_03


ごんべのブログ-yudaki_04



硫黄のにおいがかなり強烈でした。。。。



隠して